2018年09月12日 (00:21) | Tweet コメントを見る(28件) / 書く |
建築中の家の基礎部分にドラえもんを書いて訴えられる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536656811/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:06:51 ID:Wsc
建築中のマイホームに作業員から「ドラえもん」の落書きをされたとして、兵庫県内の男性が、
施工した大手住宅メーカー「フジ住宅」(東証1部上場、大阪府岸和田市)に損害賠償を求めて大阪地裁に提訴し、フジ住宅が30万円を支払う内容で和解していたことがわかった。
裁判では、ドラえもんの落書きが与えた「精神的苦痛」の大きさが争点となった。
和解は8月31日付。訴状によると、男性は2013年2月、兵庫県内で自宅を新築する工事をフジ住宅と契約。
7月に建築中の現場を訪れた際、玄関の基礎部分のコンクリートにドラえもんの顔が描かれているのを見つけた。下請け業者の作業員が落書きしていたという。
その後、フジ住宅側が落書きを取り除いて自宅は完成したが、男性が今年5月、
「神聖な基礎部分への落書きで侮辱され、精神的苦痛を受けた」などとして慰謝料150万円を求めて提訴していた。
裁判では、フジ住宅側は非を認めた上で、落書き部分は完成後に見えなくなる予定だったことを強調。
「一般的にドラえもんに侮辱的な意図があるとは認識しがたい。作業員に悪気はなく、精神的苦痛は小さい」などと反論していた。
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180911-OYO1T50011.html
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:07:28 ID:boF
いかんでしょ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:08:08 ID:mx1
よくあることやろこんなん
手抜き工事したわけでもないしわざわざ訴えるかね
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:06:51 ID:Wsc
建築中のマイホームに作業員から「ドラえもん」の落書きをされたとして、兵庫県内の男性が、
施工した大手住宅メーカー「フジ住宅」(東証1部上場、大阪府岸和田市)に損害賠償を求めて大阪地裁に提訴し、フジ住宅が30万円を支払う内容で和解していたことがわかった。
裁判では、ドラえもんの落書きが与えた「精神的苦痛」の大きさが争点となった。
和解は8月31日付。訴状によると、男性は2013年2月、兵庫県内で自宅を新築する工事をフジ住宅と契約。
7月に建築中の現場を訪れた際、玄関の基礎部分のコンクリートにドラえもんの顔が描かれているのを見つけた。下請け業者の作業員が落書きしていたという。
その後、フジ住宅側が落書きを取り除いて自宅は完成したが、男性が今年5月、
「神聖な基礎部分への落書きで侮辱され、精神的苦痛を受けた」などとして慰謝料150万円を求めて提訴していた。
裁判では、フジ住宅側は非を認めた上で、落書き部分は完成後に見えなくなる予定だったことを強調。
「一般的にドラえもんに侮辱的な意図があるとは認識しがたい。作業員に悪気はなく、精神的苦痛は小さい」などと反論していた。
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180911-OYO1T50011.html
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:07:28 ID:boF
いかんでしょ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:08:08 ID:mx1
よくあることやろこんなん
手抜き工事したわけでもないしわざわざ訴えるかね
!--新着記事に貼るバナー2-->
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:09:34 ID:7pU
工事中に見つけてウキウキで出来上がったあと金巻き上げる想像して待ってたんやろな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:07:33 ID:Wsc
問題の絵

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:08:54 ID:0So
>>4
草
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:09:43 ID:FwP
>>4
これはしゃーない
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:10:55 ID:coN
>>4
この顔は侮辱的ですわ
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:18:01 ID:jhQ
これは中国産のドラえもん
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:11:11 ID:Ui3
一般的にドラえもんに侮辱的な意図があるとは認識しがたい。作業員に悪気はなく
←明らかに悪意あるやろ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:11:17 ID:0YC
顔が侮辱行為
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:11:27 ID:teF [1/5]
ドラえもんぐらいええやん思ったら
>>4
草生えるわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:10:26 ID:7pU [2/4]
AAを絵に起こしたような絵
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:10:27 ID:Ea5
こんなんで150万相当の精神的苦痛受けるってどんだけ豆腐メンタルやねん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:10:32 ID:oNB [2/4]
せめて書くならもっと似せて書けよ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:12:16 ID:Kfs
ドラえもんの大ファンだったから侮辱的に感じた節
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:11:00 ID:ryq
取り除いたならええやろ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:13:03 ID:MA8
まあ人によっては別に構わんって奴もいるだろうけど
実際に自分の家の建築でドラえもんの落書きがされてると思うと無理な奴も結構いるだろ
なんか遊ばれてるみたいで嫌やわ
家にいるときに基礎にドラえもんの落書きされてる事が頭によぎるとなんか気持ち悪い
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:14:54 ID:oNB
まあ買った商品に落書きされたら
舐めてんのか?ってなるわな普通
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:15:51 ID:teF
ワイなんて天井に手形 壁には顔形までつけられとるからな
聞いたら知らんいうし腹立つわ
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:18:35 ID:FI8
ちなみに法隆寺建立当時、職人が描いたとされる落書きは文化を伝える貴重な史料として国宝になってる
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:21:11 ID:kLQ [1/2]
これ基礎部分だから最終的には見えなくなるけど、玄関通る度にこの絵を思い出すと考えたらぶちギレやろなぁwww
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:22:38 ID:Wsc [5/6]
>落書き部分は完成後に見えなくなる予定だったことを強調。一般的にドラえもんに侮辱的な意図があるとは認識しがたい
いかんでしょ
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:23:00 ID:yre
>>87
そもそもこれをドラえもんと呼んで良いのか


ドラえもんの図工科おもしろ攻略 イラストがじょうずに描ける (ドラえもんの学習シリーズ)
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:09:34 ID:7pU
工事中に見つけてウキウキで出来上がったあと金巻き上げる想像して待ってたんやろな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:07:33 ID:Wsc
問題の絵

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:08:54 ID:0So
>>4
草
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:09:43 ID:FwP
>>4
これはしゃーない
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:10:55 ID:coN
>>4
この顔は侮辱的ですわ
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:18:01 ID:jhQ
これは中国産のドラえもん
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:11:11 ID:Ui3
一般的にドラえもんに侮辱的な意図があるとは認識しがたい。作業員に悪気はなく
←明らかに悪意あるやろ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:11:17 ID:0YC
顔が侮辱行為
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:11:27 ID:teF [1/5]
ドラえもんぐらいええやん思ったら
>>4
草生えるわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:10:26 ID:7pU [2/4]
AAを絵に起こしたような絵
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:10:27 ID:Ea5
こんなんで150万相当の精神的苦痛受けるってどんだけ豆腐メンタルやねん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:10:32 ID:oNB [2/4]
せめて書くならもっと似せて書けよ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:12:16 ID:Kfs
ドラえもんの大ファンだったから侮辱的に感じた節
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:11:00 ID:ryq
取り除いたならええやろ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:13:03 ID:MA8
まあ人によっては別に構わんって奴もいるだろうけど
実際に自分の家の建築でドラえもんの落書きがされてると思うと無理な奴も結構いるだろ
なんか遊ばれてるみたいで嫌やわ
家にいるときに基礎にドラえもんの落書きされてる事が頭によぎるとなんか気持ち悪い
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:14:54 ID:oNB
まあ買った商品に落書きされたら
舐めてんのか?ってなるわな普通
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:15:51 ID:teF
ワイなんて天井に手形 壁には顔形までつけられとるからな
聞いたら知らんいうし腹立つわ
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:18:35 ID:FI8
ちなみに法隆寺建立当時、職人が描いたとされる落書きは文化を伝える貴重な史料として国宝になってる
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:21:11 ID:kLQ [1/2]
これ基礎部分だから最終的には見えなくなるけど、玄関通る度にこの絵を思い出すと考えたらぶちギレやろなぁwww
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:22:38 ID:Wsc [5/6]
>落書き部分は完成後に見えなくなる予定だったことを強調。一般的にドラえもんに侮辱的な意図があるとは認識しがたい
いかんでしょ
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)18:23:00 ID:yre
>>87
そもそもこれをドラえもんと呼んで良いのか
ドラえもんの図工科おもしろ攻略 イラストがじょうずに描ける (ドラえもんの学習シリーズ)