2019年08月08日 (00:39) | Tweet コメントを見る(16件) / 書く |
これって、右と左どっちが正解なん?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565187621/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:20:21 ID:0o5

https://i.imgur.com/JdwumYq.jpg
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:21:35 ID:yHd
これだけで食う
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:22:08 ID:Gzc
半分にしてどっちにも乗せる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:22:31 ID:CzE
左右から真ん中にもってくるんやぞ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:20:21 ID:0o5

https://i.imgur.com/JdwumYq.jpg
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:21:35 ID:yHd
これだけで食う
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:22:08 ID:Gzc
半分にしてどっちにも乗せる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:22:31 ID:CzE
左右から真ん中にもってくるんやぞ
!--新着記事に貼るバナー2-->
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:22:44 ID:UFr
左やろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:22:46 ID:y3b
左一択
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:23:01 ID:d9E
左しかないやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:23:19 ID:7MB
右ですね…!
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:23:36 ID:0o5
カレー派がやや優勢か
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:23:45 ID:zhu
そばもありっちゃありだけどカレーの方がバフ強い
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:23:49 ID:pBU
やっぱワイも左で
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:24:08 ID:HMU
てかスプーンでどうやって蕎麦を食わせようとしてるんやろ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:25:12 ID:APW
右は既にわかめ入ってるし
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:25:50 ID:NF5
左しかないやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:26:09 ID:qbD
デザートやぞ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:27:07 ID:Gzc
ワイ、名案を思いつく
まずそばを半分食べる
その後カレーをそばにかけてカレーそばにする
最後に余ったご飯と卵で卵かけご飯にして食う
これでどうや!
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:30:15 ID:CQw
>>29
醤油がないからダメ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:30:55 ID:stf
>>29
福神漬け「ワイは誰について行けばええんや」
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:31:07 ID:Gzc
>>32
くそっ!写真に調味料が写ってないせいで…っ!
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:31:35 ID:P04
迷うなら単体でいけ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/08(木)00:04:56 ID:3X3
店員がどっちに入れるか賭けしてるって勘ぐってまうわ


太知ホールディングス(ANABAS) ゆで玉子名人・かんたん蒸し器 ゆで卵メーカー タイマー付き SE-001
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:22:44 ID:UFr
左やろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:22:46 ID:y3b
左一択
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:23:01 ID:d9E
左しかないやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:23:19 ID:7MB
右ですね…!
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:23:36 ID:0o5
カレー派がやや優勢か
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:23:45 ID:zhu
そばもありっちゃありだけどカレーの方がバフ強い
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:23:49 ID:pBU
やっぱワイも左で
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:24:08 ID:HMU
てかスプーンでどうやって蕎麦を食わせようとしてるんやろ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:25:12 ID:APW
右は既にわかめ入ってるし
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:25:50 ID:NF5
左しかないやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:26:09 ID:qbD
デザートやぞ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:27:07 ID:Gzc
ワイ、名案を思いつく
まずそばを半分食べる
その後カレーをそばにかけてカレーそばにする
最後に余ったご飯と卵で卵かけご飯にして食う
これでどうや!
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:30:15 ID:CQw
>>29
醤油がないからダメ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:30:55 ID:stf
>>29
福神漬け「ワイは誰について行けばええんや」
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:31:07 ID:Gzc
>>32
くそっ!写真に調味料が写ってないせいで…っ!
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/07(水)23:31:35 ID:P04
迷うなら単体でいけ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/08(木)00:04:56 ID:3X3
店員がどっちに入れるか賭けしてるって勘ぐってまうわ
太知ホールディングス(ANABAS) ゆで玉子名人・かんたん蒸し器 ゆで卵メーカー タイマー付き SE-001