ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2020年10月16日 (08:30)
 コメントを見る(42件) / 書く  

老人(85)「ワシは事故なんて起こさん!免許は絶対に返さんぞ!」←どう説得する?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602633240/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)08:54:00 ID:Vux

やっぱり車のカギを隠すが正解かなあ






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)08:54:20 ID:382

車売る






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)08:55:42 ID:NtL

じゃあお前らは何歳で免許返納するか今決めて必ずそれを実行しろよ







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)08:56:14 ID:Urh

>>5
車の運転ってそんなに未来で自分でしてるのか疑問







14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:00:11 ID:YH5

>>5
とれないぞ







7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)08:56:37 ID:Y60

なお実際は娘息子は遠くにおり買い物等車がないと生活できない模様







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)08:57:04 ID:iI8

返納出来ればしてる







44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:30:42 ID:anA

老人から車取り上げたら一気にボケる






45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:32:00 ID:NQR

免許返納したところで運転しないとは限らんしな







46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:32:05 ID:n23

車をなくしてしまえばいいじゃない
爺婆の行動範囲なんぞ電動車いすレベルにしとかないと







9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)08:57:32 ID:iEY

年寄りって事故やらかしたら開き直るのが多いんやってな
事の重大さに認知が追いつかなくて思考放棄に走るみたいやな







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:04:37 ID:H8J

>>9
わいのバッバもこれやわ
合流して原付跳ねたのに向こうから当たって来たんだの一点張りで聞く耳持たんかった
親父が無理矢理返納させて車は従兄弟の足になってる







12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)08:59:29 ID:Vux

年寄りってスマホもパソコンも使えんし車動かすのが数少ない娯楽だから乗るのやめないってケースもありそう






17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:02:49 ID:iI8

今の年寄りは朝から晩までYouTube見てるぞ






18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:03:15 ID:ShU

>>17
平和やな







20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:03:44 ID:Vux

>>17
ワイの89の婆さんコケて死にかけて老人ホームに行って以来テレビだけが唯一の娯楽やぞ







22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:04:50 ID:iI8

>>20
ワイの親父は韓国ヘイト動画みてどうしてこんなひどいこと言うの!どうして!って言うてるぞ






27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:06:10 ID:Vux

>>22
四六時中テレビ見てる癖に総理が変わった事すら認識しとらんワイの婆さんはその点安心やな







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:06:29 ID:ShU

>>27
もうアカンな…







39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:21:19 ID:4sQ

近所の爺さんが奥さんが止めてるのに言う事聞かず
出先で事故起こして自宅にまで警察が来てからやっと免許返納した
軽く認知症だったらしい








49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:38:59 ID:uhF

ワイも車の鍵の管理を徹底して車に乗るのを諦めさせた
あと自分はヨボヨボの老人なんだと自覚させることも重要
お世辞でまだ若いとか言ってはいけない






51 名前:名無しさん@おーぷん】[] 投稿日:20/10/14(水)09:40:00 ID:7sg

更新を厳しくしてもらって落とすしかないんじゃねーの?






54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/14(水)09:46:49 ID:aPx

ワイのジッジ普段ボケてるくせに車の鍵をおもちゃに変えたら即効見破りやがった









なめんなよ[ステッカー]ビニールステッカー/免許証 なめ猫
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
高齢者講習受けてもらえば
レースゲームの初見全コースでレコード更新したら認めてあげる
ハム速だと老害と管理人がほざく案件w
※62225
現在の高齢者講習なんて基本誰でも通るから無駄だよ
運転免許証関係は人権団体が絡んで来たりするから
厳しくする事もできない
そもそも高齢だから運転やめるって人は85歳まで運転しねーよなぁ
正直田舎だと車無いとやってられんからなぁ
老後こそ都会に住んだほうが良いと思う
バッテリー外すとか
本物そっくりで、でも通らない鍵にすり替えておけば?
鍵がまわらんとかいいだしたら、お前が老害だからと
いうとか。
後は、2、3発殴ったら静かになるんじゃない?
絶対に事故らんとか言ってる時点で『かもしれない運転』を放棄してるからアウトだよね
家庭によっては運転止めさせた分を自分が運転するなり交通費出すなりして埋め合わせして代償行為としてドライブシムみたいなゲームとかまで宛てがったりせんといかんかも
都庁での更新で、視力検査受けてる俺の前のババアが
Cのどちらが空いてるかと聞かれて
「すみません...意味がわかりません」

もうその場で返上しろと思った。
結局、免許の更新できちゃうのが問題なんだよな
更新も試験にして、落第したら免許失効って方が公平でわかりやすいよ
高齢者もペーパードライバーの問題も解決する
運転したいなら合格しろ
合格できないなら運転しちゃ駄目
ってシンプルでいいと思うけどね
>>49
よぼよぼだと自覚すると急速に老化進むけどな
まあ実際これは家族や個人でどうにかできる問題じゃないよね
免許の更新を厳しくして、地域の足をもっとふやさないとどうにもならん
老人だって生きるために車が必要だろうし、免許落とすだけじゃ無免許でも乗っちゃう人は出てくるだろうし、でかい改革ができないとどうにもならんよ
普通に考えれば耄碌してる歳だが年齢だけでは判断できない
というか純粋に能力を問う言うなら年齢は根本的な問題とは言えない
若くても認知機能に問題があれば運転させるべきではないんだからな

だが認知能力以外の健康問題がありうるからやっぱり止めるべきかな
それも年齢だけで論じる事は出来ないが
>62237
その通りなんだよなぁ
煽り運転の宮崎なんぞは
44歳で頭おかしいからな
>>62237
確かにそれはかなり思う
20代でも60代でもやばいやつはやばいよね
返納してそれを認識して「もう運転できない」と理解してもらえるならまだ救いがある。
返納したことすら認識しておらず「まだ運転できる」と思い込んでると、もう鍵を隠す以外手段が見当たらない。
埋める
買い物は自転車で行けばいいじゃん
免許証の返納なんてしなくていいよ
こういうキチガイ老害は免許証が無くてもどうせ乗る
同居家族に乗せる気が無いのなら車を売り払うか絶対に見つからない所に鍵を隠せばいいだけ
結局自分の私利私欲のために年寄りを支配したいだけだろ。日常の食料品や日用品の買い物すらできないように社会から遮断して年寄りの生活が破綻させる目的なんて他にないよね。年寄りが起こす事故とかその被害者とか年寄り自身のことなんか一切どうだっていい、自分が面倒に関わりたくないという醜い私利私欲が剥き出しなんだよ。だったら年寄りだって自分の私利私欲のこと以外一切考える必要ないだろ。
免許以前に、老人ホームで監禁するべきだろ
車いじって事故起こさせる
だれでもうかる高齢者講習などではなく、一般ドライバーを対象にした運転講習で良いやろ
老いてないんやから、老人用を受ける必要なんか無いよなwww
70くらいで足切り強制したら、バスの本数も復活するって。
結局ジジババがいつまでも運転してるから採算取れないってだけだから。


免許の返納率は毎年上がっていて、つまりまともな人は返納して
性格にも能力にも難がある連中だけが返納せず運転し続けている
VRのレースゲームをやらせる
62253 >>その通りです、 わかってますよね。
足へし折って病院にぶち込んどけ
そうすりゃ車乗りたくても乗れないし寝たきりの時間が長ければ弱るのも早くなる、さっさと逝かせて片付けるのが一番
ボケてたらどうしようもなくね?
座敷牢ってこういう奴の為に必要やったんやなって
もう田舎限定で
ジジババ専用のサブスクタクシーの制度
作るようにしたほうがええと思うわ
雇用も生まれてwinwin
田舎じゃ車ないとって言うけど、バスもタクシーもないんか?
友達も知り合いもいないんか?
車持つ金ありゃたまにタクシー位のれるやろ
家族が辞めさすんはマジで無理ゲーやで。
法の強制力で辞めさせないかんわ。
うちの親は自主返上したけど、それ以来活力が目に見えて無くなったわ。
ボケてはないけど、ちょっと怪しく感じる時がある。
元からそんなに運転するする方では無かったが。
両親が来年で70歳のオッサンだけど、そろそろ親を説得しなくちゃいけないと思うと気が重い
母は実質身分証にしかしてないし、父も自転車に移行はしてるけど
物理的に車のれなくすればいい
田舎在住で自分も自家用車ないと生活できないようなわけだが
将来年老いて自分のペースで待ち時間なく乗れてた交通手段から
タクシーやバスに移行ってやっぱ躊躇するだろうなと思うぞ
たくさん買い物荷物もってタクシーはやっぱ不便だと思うし

DIYや畑やら庭いじりしてると棒とか肥料の大袋みたいなの買ったり良くするしそんなの持ってタクシーって使いにくくないのかなーって思うんだよねぇ
都会に住めばいいのに
車がないと生活しにくい地域になぜわざわざ住む?
都会の方が歩くから健康にいいよ
田舎なら庭付きの広い家が余裕で建てられる金で
クソ狭い部屋に住みペットとか騒音とか隣人に配慮しまくって
満員電車で1時間以上かけて出勤の毎日とか俺には無理ですw
ひ孫轢き殺せば分かってくれるで
きちんと高齢者用のペーパーと実技パスしたならええやろ
早く返納しないと運転免許証がマイナンバーカードになっちまうぞ
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

募金の前に・・・
Yahoo災害募金
来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
ニュース
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
11位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター - ジュピ速
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

ビフォー ブラック会社 社名 東京スポーツ 価格 トリミング 伝説 ドリランド 古川機工株式会社 アフター ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー スイットル 危険な会社 見出し 東スポ 元ネタ  

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ