2022年08月03日 (00:30) | Tweet コメントを見る(16件) / 書く |
ワイ「なんや事務方がやっとる簿記ってどんなんなんやろか?」チラッ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659451907/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:51:47 ID:FCsZ
簿記「考えるな」
ワイ「!?」
簿記「ルールに従い配置するんや」
ワイ「なん・・・だと?」
簿記「悟れ、さすれば道が開かれる」
宗教かよ・・・😰
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:52:36 ID:Q7c3
うん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:52:38 ID:f3R8
でも良くできてると思うよ貸借イッチとか
会計学ガチれば理屈見えてくるんかなあ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:51:47 ID:FCsZ
簿記「考えるな」
ワイ「!?」
簿記「ルールに従い配置するんや」
ワイ「なん・・・だと?」
簿記「悟れ、さすれば道が開かれる」
宗教かよ・・・😰
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:52:36 ID:Q7c3
うん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:52:38 ID:f3R8
でも良くできてると思うよ貸借イッチとか
会計学ガチれば理屈見えてくるんかなあ
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:53:20 ID:FCsZ
>>3
思考を捨てます
↓
ルールに従い配置します
↓
繰り返すと真理が見えてきます
怖いわ😅
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:53:21 ID:Eb8o
連結精算表くらいできるようになってからや
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:53:52 ID:2iCx
お前文字覚えるのに理屈から入るのか?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:54:09 ID:FCsZ
>>6
場合によっては
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:54:10 ID:Eb8o
キャッシュフロー計算書は仕組み覚えると軽く感動する
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:55:02 ID:FCsZ
わかると面白いらしいが
わかるためにはわかろうとしない所から始まると言うのが非常に頭痛くなる
考えない、悩まない、これを習得してから始まる宗教
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:56:11 ID:Eb8o
仕組みを理解する
でもこんなんできるより稼ぐ商才のほうが何倍も偉い
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:56:57 ID:FCsZ
>>10
まあで気分だけ儲かってるって場合もあるから必要やとは思う
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:57:47 ID:Eb8o
ワイは日商二級しかないアホやがディーバで連結決算はやったで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:58:19 ID:jsRZ
ワイ高校在学中に日商簿記1級とったで!
敷島製パンに入社したけどひたすらパンつめる仕事してた。
やめて違う仕事探して次はかっぱ寿司入社したけどホールやったわ。簿記1級って経理に必要なんかな?
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:59:26 ID:DqD3
よくわかんないけど今はソフトとかでできるんじょないの?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:00:08 ID:hOtn
>>20
アホでもできるけど経営陣がさらにアホだから数字の説明がしんどい
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:01:00 ID:L4yy
在庫は資産らしいが
腐ったらお金支払った事になるんやろか?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:01:30 ID:hOtn
>>22
当たり前やろ
陳腐化したら評価減
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:02:26 ID:L4yy
>>23
つまりパンを作る→100円資産が生まれる
パンが腐る→くさったパンを買う
こうか?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:03:00 ID:hOtn
>>24
くさったパンを買うが意味わからん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:03:51 ID:L4yy
>>25
そうか、違うのか
という事は腐ったパンは無かったんやな😁
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:04:18 ID:hOtn
パンを作るための製造経費が積み上がってパンという製品が産まれる
すでに金は払ってる
パンが売れずに腐る
陳腐化したから評価減
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:20:50 ID:7R7T
ぶっちゃけ簿記っていう響きから凄さが伝わってこないのが残念やな
帳簿士とかにしてやってくれ


トルネコの大冒険
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:53:20 ID:FCsZ
>>3
思考を捨てます
↓
ルールに従い配置します
↓
繰り返すと真理が見えてきます
怖いわ😅
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:53:21 ID:Eb8o
連結精算表くらいできるようになってからや
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:53:52 ID:2iCx
お前文字覚えるのに理屈から入るのか?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:54:09 ID:FCsZ
>>6
場合によっては
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:54:10 ID:Eb8o
キャッシュフロー計算書は仕組み覚えると軽く感動する
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:55:02 ID:FCsZ
わかると面白いらしいが
わかるためにはわかろうとしない所から始まると言うのが非常に頭痛くなる
考えない、悩まない、これを習得してから始まる宗教
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:56:11 ID:Eb8o
仕組みを理解する
でもこんなんできるより稼ぐ商才のほうが何倍も偉い
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:56:57 ID:FCsZ
>>10
まあで気分だけ儲かってるって場合もあるから必要やとは思う
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:57:47 ID:Eb8o
ワイは日商二級しかないアホやがディーバで連結決算はやったで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:58:19 ID:jsRZ
ワイ高校在学中に日商簿記1級とったで!
敷島製パンに入社したけどひたすらパンつめる仕事してた。
やめて違う仕事探して次はかっぱ寿司入社したけどホールやったわ。簿記1級って経理に必要なんかな?
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/02(火) 23:59:26 ID:DqD3
よくわかんないけど今はソフトとかでできるんじょないの?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:00:08 ID:hOtn
>>20
アホでもできるけど経営陣がさらにアホだから数字の説明がしんどい
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:01:00 ID:L4yy
在庫は資産らしいが
腐ったらお金支払った事になるんやろか?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:01:30 ID:hOtn
>>22
当たり前やろ
陳腐化したら評価減
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:02:26 ID:L4yy
>>23
つまりパンを作る→100円資産が生まれる
パンが腐る→くさったパンを買う
こうか?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:03:00 ID:hOtn
>>24
くさったパンを買うが意味わからん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:03:51 ID:L4yy
>>25
そうか、違うのか
という事は腐ったパンは無かったんやな😁
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:04:18 ID:hOtn
パンを作るための製造経費が積み上がってパンという製品が産まれる
すでに金は払ってる
パンが売れずに腐る
陳腐化したから評価減
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/03(水) 00:20:50 ID:7R7T
ぶっちゃけ簿記っていう響きから凄さが伝わってこないのが残念やな
帳簿士とかにしてやってくれ
トルネコの大冒険
- 関連記事