2017年06月20日 (01:57) | Tweet コメントを見る(25件) / 書く |
ワイ「バイオにゾンビ出して?」 カプコン「いやです・・・」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497835375/
1 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:22:55 ID:ix1
なんで?(殺意)
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:24:28 ID:SQi
なんでや!6で出てたやろ!
3 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:25:30 ID:ix1
>>2
即退場したやろ!
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:25:33 ID:2gD
洋館の頃からめちゃくちゃやったろ
1 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:22:55 ID:ix1
なんで?(殺意)
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:24:28 ID:SQi
なんでや!6で出てたやろ!
3 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:25:30 ID:ix1
>>2
即退場したやろ!
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:25:33 ID:2gD
洋館の頃からめちゃくちゃやったろ
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:27:49 ID:BYW
バイオツーで止まってるけどゾンビ出さずになにでてんの?
9 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:30:18 ID:ix1
>>7
寄生虫人間
水死体人間
最新作はカビ人間が出てるで
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:31:04 ID:s1G
>>7
カビ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:36:51 ID:8QU
>>9
これもう(バイオハザードか)分かんねぇな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:37:24 ID:s1G
>>14
でもホラゲーになってるで
なんちゃってアクションじゃない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:33:23 ID:SQi
というかノロノロ遅いゾンビがいるからこそリッカーやハンターの恐怖感が増すんだよなぁ
13 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:36:45 ID:ix1
>>12
7にリッカーもどきが出てるからへーきへーき(適当)
18 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)10:38:50 ID:YzF
普通に喋る←わかる
夜でもない内に活動してる←腑に落ちんけどわからんでもない
ゾンビですらない←は?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:39:19 ID:4sN
ゾンビかどうか分からんけど7の最初の方良かったのに
結局意味不明な生き物とバトルになって萎えた
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:39:48 ID:SQi
>>19
あの家族を愛でるゲームやぞ
23 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:41:04 ID:ix1
>>19
わかる
廃船はともかく坑道はクッソ萎えた
ゾイとミアとクランシーの屋敷編やって?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:39:48 ID:Ojp
バイオ2ワイ「ヒエッゾンビ来たンゴ…あれ、上手く動けないンゴ!?来るな、来るな、ああああああああああ!!!!!」
バイオ5ワイ「なんか大量に走ってきたンゴ。とりあえず頭撃ってパンチや」
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)10:41:22 ID:5qI
どれもやった事ないけどもう何が何やら訳が分からん展開になってへんか?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:42:35 ID:SQi
>>24
毎回ロケラン打ってヘリ乗るゲームにわけわからんもクソもない
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:43:21 ID:XZ4
7は割りと楽しかったが敵が少なかった
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:44:32 ID:SQi
>>26
これやなぁ
もっと恐怖感を覚える敵が出てきてもよかった
ゾンビもどきと安藤なつとくリッカーもどきだけじゃなぁ
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)13:43:01 ID:UmY
洋ゲーがどれもこれもゾンビゲーなので
いまさらゾンビ出せないんやろ(ハナホジー
146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)13:43:10 ID:5eO
と言うか流石に毎度毎度ゾンビはきついやろ7本も出してるんやし矛先変えな
ある意味ご先祖様的なアローンインザダークですら、毎度毎度敵がオカルトの範疇で変わっていったで
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:44:45 ID:8QU
結局お前らはどんなバイオハザードなら文句ないんだよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:45:00 ID:SQi
>>28
オリジンズコレクション
30 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:45:21 ID:ix1
>>28
少なくとも5や6やないな
でも7路線で8出たら買うで
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:46:04 ID:SQi
4は123と路線変更してるが別の意味で名作
5と7はまあまま面白い
6は…なおきです
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:46:38 ID:XZ4
ワイはバイオハザードの初期すきやで?やはりバイオハザードはサバイバルホラーやからね
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:47:51 ID:SQi
ワイはバイオハザードはカメラ固定とアヘアヘお散歩謎解きゲーだと認識してるで
43 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:48:30 ID:ix1
非力な住民が襲われる不条理ホラーと思ったら妻がスーパーエージェントでござる、
と判明した時は開発スタッフ頭おかしいのかと思ったわ。なお面白かったもよう
53 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)10:51:32 ID:s1G
次は日本屋敷とかやって欲しいンゴねぇ...
54 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:51:35 ID:ix1
7は
序盤ワイ→「アカン回復と弾あらへん・・・カビ男が三体もおる・・・もうだめや・・・」
終盤ワイ→「リモコン爆弾ウェーイwwwwwアサルトライフルズバババwwww」 カビ男「ぐえー死んだンゴゴゴゴwww」
終盤すきじゃないしきらいだよ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:52:04 ID:Ojp
5クリス「仲間がどんどん死んでく…でも大丈夫や、戦うで。」
6クリス「チーン」
なぜなのか
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)10:52:24 ID:s1G
あとはもっと7に謎解き要素欲しかったなぁ
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:53:01 ID:8QU
ワイ実はバイオはアンブレラ・クロニクルズ(Wii)しかやった事無いんや
謎解きとかドキドキとか苦手やから、こういうガンシューティング形式で出てくれると嬉しい
ワイだけかな?
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:53:15 ID:SQi
>>63
クソゲーですねこれは…
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:53:41 ID:8QU
>>65
面白かったゾ!(ガチ)
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:55:33 ID:SQi
というか初期バイオハザードって方向音痴の奴はなかなかできないよな
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:52:47 ID:XZ4
次は渋谷でバイオハザードやぞ?
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:00:11 ID:7St
バイオ0ってのがあって…
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:01:17 ID:SQi
レベッカとかいうヤベー奴
洋館のすぐ前に0であんな体験してるとか頭おかしなるで
しかも18歳
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:03:59 ID:zXo
レベッカももう37歳になったんやな
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:08:38 ID:hqu
謎の葉っぱ&なんでも直すスプレー&エンブレム&クランク&この鍵はもう必要ないようだ「よろしくニキーwwwww」
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:09:15 ID:SQi
>>102
草
なぜか鍵がもう必要ないとわかるヤベーやつら
104 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:13:13 ID:ix1
頭切られてるのに左手にハーブ水ぶっかける7のやべーやつ
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:15:01 ID:SQi
バイオ系のハーブ全部意味不明ですこ
青い草とかやばい(確信)
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:16:23 ID:Ojp
金の卵「あの…」
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:16:32 ID:8QU
ガンパウダーがそこらじゅうにあったラクーンシティっていったい…
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:17:18 ID:SQi
>>107
病院に入るだけでたくさんのギミックをこなす街やぞ
109 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:24:20 ID:ix1
魔犬のレリーフが無いと玄関のドアが開かない家に住むベイカー一家
110 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)11:26:16 ID:s1G
>>109
あれ逃げたときだけやで
111 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:30:00 ID:ix1
>>110
DLCではパパが酔っ払うとすぐレリーフを隠すから困るって書いてあったゾ
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:39:27 ID:f1N
警察署にギミック多すぎ
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:41:02 ID:JkM
>>113
ギミックの像を動かしたらキレる署長のいる警察署
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:52:49 ID:Kl9
>>113
看護婦「先生!急患です!!」
院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルの
エンブレムを取って地下水道の銀の鍵を入手して
戦車の模型の場所を動かした後図書館の絵を若い
順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」
116 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:42:57 ID:ix1
開き直って脱出ゲームをはじめた7すき
なお脱出できないもよう
119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:45:45 ID:EXW
腕ちょん切られても立ち向かう鋼の意思があるのにガラス窓割ったり二階から飛び降りる事は考えないのはなんや
121 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)11:47:55 ID:s1G
>>119
いっちゃだめ
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:48:38 ID:JkM
>>119
ガラス片が目に入ったらヤバイやん
戦場で視界を失うことは死に直結する
二階から飛び降りて、足を痛めたらまずいやろ
機動力を失うことは死に直結する
123 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:51:42 ID:ix1
>>122
7のイーサンニキはすでに足をちょん切られてるんだよなあ
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:51:51 ID:EXW
>>122
腕をチェーンソーで切られる事も死に直結するんじゃ無いですかね・・・
127 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:54:45 ID:ix1
廃屋で生き延びて、地下室で一晩バケモノ退治し、トランプゲームで指切られて通電されて、脱出ゲームをクリアして焼死してもなお主人公にヒントを託す7のクランシーニキほんとすき
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:56:13 ID:uZz
7怖すぎてストーリーわからんかったわ


バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:27:49 ID:BYW
バイオツーで止まってるけどゾンビ出さずになにでてんの?
9 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:30:18 ID:ix1
>>7
寄生虫人間
水死体人間
最新作はカビ人間が出てるで
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:31:04 ID:s1G
>>7
カビ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:36:51 ID:8QU
>>9
これもう(バイオハザードか)分かんねぇな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:37:24 ID:s1G
>>14
でもホラゲーになってるで
なんちゃってアクションじゃない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:33:23 ID:SQi
というかノロノロ遅いゾンビがいるからこそリッカーやハンターの恐怖感が増すんだよなぁ
13 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:36:45 ID:ix1
>>12
7にリッカーもどきが出てるからへーきへーき(適当)
18 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)10:38:50 ID:YzF
普通に喋る←わかる
夜でもない内に活動してる←腑に落ちんけどわからんでもない
ゾンビですらない←は?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:39:19 ID:4sN
ゾンビかどうか分からんけど7の最初の方良かったのに
結局意味不明な生き物とバトルになって萎えた
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:39:48 ID:SQi
>>19
あの家族を愛でるゲームやぞ
23 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:41:04 ID:ix1
>>19
わかる
廃船はともかく坑道はクッソ萎えた
ゾイとミアとクランシーの屋敷編やって?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:39:48 ID:Ojp
バイオ2ワイ「ヒエッゾンビ来たンゴ…あれ、上手く動けないンゴ!?来るな、来るな、ああああああああああ!!!!!」
バイオ5ワイ「なんか大量に走ってきたンゴ。とりあえず頭撃ってパンチや」
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)10:41:22 ID:5qI
どれもやった事ないけどもう何が何やら訳が分からん展開になってへんか?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:42:35 ID:SQi
>>24
毎回ロケラン打ってヘリ乗るゲームにわけわからんもクソもない
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:43:21 ID:XZ4
7は割りと楽しかったが敵が少なかった
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:44:32 ID:SQi
>>26
これやなぁ
もっと恐怖感を覚える敵が出てきてもよかった
ゾンビもどきと安藤なつとくリッカーもどきだけじゃなぁ
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)13:43:01 ID:UmY
洋ゲーがどれもこれもゾンビゲーなので
いまさらゾンビ出せないんやろ(ハナホジー
146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)13:43:10 ID:5eO
と言うか流石に毎度毎度ゾンビはきついやろ7本も出してるんやし矛先変えな
ある意味ご先祖様的なアローンインザダークですら、毎度毎度敵がオカルトの範疇で変わっていったで
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:44:45 ID:8QU
結局お前らはどんなバイオハザードなら文句ないんだよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:45:00 ID:SQi
>>28
オリジンズコレクション
30 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:45:21 ID:ix1
>>28
少なくとも5や6やないな
でも7路線で8出たら買うで
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:46:04 ID:SQi
4は123と路線変更してるが別の意味で名作
5と7はまあまま面白い
6は…なおきです
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:46:38 ID:XZ4
ワイはバイオハザードの初期すきやで?やはりバイオハザードはサバイバルホラーやからね
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:47:51 ID:SQi
ワイはバイオハザードはカメラ固定とアヘアヘお散歩謎解きゲーだと認識してるで
43 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:48:30 ID:ix1
非力な住民が襲われる不条理ホラーと思ったら妻がスーパーエージェントでござる、
と判明した時は開発スタッフ頭おかしいのかと思ったわ。なお面白かったもよう
53 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)10:51:32 ID:s1G
次は日本屋敷とかやって欲しいンゴねぇ...
54 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)10:51:35 ID:ix1
7は
序盤ワイ→「アカン回復と弾あらへん・・・カビ男が三体もおる・・・もうだめや・・・」
終盤ワイ→「リモコン爆弾ウェーイwwwwwアサルトライフルズバババwwww」 カビ男「ぐえー死んだンゴゴゴゴwww」
終盤すきじゃないしきらいだよ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:52:04 ID:Ojp
5クリス「仲間がどんどん死んでく…でも大丈夫や、戦うで。」
6クリス「チーン」
なぜなのか
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)10:52:24 ID:s1G
あとはもっと7に謎解き要素欲しかったなぁ
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:53:01 ID:8QU
ワイ実はバイオはアンブレラ・クロニクルズ(Wii)しかやった事無いんや
謎解きとかドキドキとか苦手やから、こういうガンシューティング形式で出てくれると嬉しい
ワイだけかな?
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:53:15 ID:SQi
>>63
クソゲーですねこれは…
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:53:41 ID:8QU
>>65
面白かったゾ!(ガチ)
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:55:33 ID:SQi
というか初期バイオハザードって方向音痴の奴はなかなかできないよな
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)10:52:47 ID:XZ4
次は渋谷でバイオハザードやぞ?
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:00:11 ID:7St
バイオ0ってのがあって…
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:01:17 ID:SQi
レベッカとかいうヤベー奴
洋館のすぐ前に0であんな体験してるとか頭おかしなるで
しかも18歳
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:03:59 ID:zXo
レベッカももう37歳になったんやな
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:08:38 ID:hqu
謎の葉っぱ&なんでも直すスプレー&エンブレム&クランク&この鍵はもう必要ないようだ「よろしくニキーwwwww」
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:09:15 ID:SQi
>>102
草
なぜか鍵がもう必要ないとわかるヤベーやつら
104 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:13:13 ID:ix1
頭切られてるのに左手にハーブ水ぶっかける7のやべーやつ
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:15:01 ID:SQi
バイオ系のハーブ全部意味不明ですこ
青い草とかやばい(確信)
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:16:23 ID:Ojp
金の卵「あの…」
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:16:32 ID:8QU
ガンパウダーがそこらじゅうにあったラクーンシティっていったい…
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:17:18 ID:SQi
>>107
病院に入るだけでたくさんのギミックをこなす街やぞ
109 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:24:20 ID:ix1
魔犬のレリーフが無いと玄関のドアが開かない家に住むベイカー一家
110 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)11:26:16 ID:s1G
>>109
あれ逃げたときだけやで
111 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:30:00 ID:ix1
>>110
DLCではパパが酔っ払うとすぐレリーフを隠すから困るって書いてあったゾ
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:39:27 ID:f1N
警察署にギミック多すぎ
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:41:02 ID:JkM
>>113
ギミックの像を動かしたらキレる署長のいる警察署
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:52:49 ID:Kl9
>>113
看護婦「先生!急患です!!」
院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルの
エンブレムを取って地下水道の銀の鍵を入手して
戦車の模型の場所を動かした後図書館の絵を若い
順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」
116 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:42:57 ID:ix1
開き直って脱出ゲームをはじめた7すき
なお脱出できないもよう
119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:45:45 ID:EXW
腕ちょん切られても立ち向かう鋼の意思があるのにガラス窓割ったり二階から飛び降りる事は考えないのはなんや
121 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/19(月)11:47:55 ID:s1G
>>119
いっちゃだめ
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:48:38 ID:JkM
>>119
ガラス片が目に入ったらヤバイやん
戦場で視界を失うことは死に直結する
二階から飛び降りて、足を痛めたらまずいやろ
機動力を失うことは死に直結する
123 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:51:42 ID:ix1
>>122
7のイーサンニキはすでに足をちょん切られてるんだよなあ
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:51:51 ID:EXW
>>122
腕をチェーンソーで切られる事も死に直結するんじゃ無いですかね・・・
127 名前:名無しさん@おーぷん[age] 投稿日:2017/06/19(月)11:54:45 ID:ix1
廃屋で生き延びて、地下室で一晩バケモノ退治し、トランプゲームで指切られて通電されて、脱出ゲームをクリアして焼死してもなお主人公にヒントを託す7のクランシーニキほんとすき
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/19(月)11:56:13 ID:uZz
7怖すぎてストーリーわからんかったわ
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
- 関連記事