2018年03月10日 (01:13) | Tweet コメントを見る(13件) / 書く |
ワイ「いももちください」店員「Lチキのうま塩ですね?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520590603/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:16:43 ID:3Vu
ワイはどうやらLチキの人らしい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:17:49 ID:GX8
常連なのか
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:18:04 ID:UdM
流石に草はえる
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:18:44 ID:37k
イッチが悪い
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:16:43 ID:3Vu
ワイはどうやらLチキの人らしい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:17:49 ID:GX8
常連なのか
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:18:04 ID:UdM
流石に草はえる
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:18:44 ID:37k
イッチが悪い
!--新着記事に貼るバナー2-->
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:19:42 ID:1nn
ローソンにいももち売ってないぞ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:20:24 ID:HBP
>>8
今週の新商品やぞ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:20:39 ID:3Vu
>>8
売ってたで 気になって食べたら美味しかった
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:21:22 ID:3Vu
Lチキですか?ならわかるで
Lチキのうましおですか?ってなんやねん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:25:38 ID:37k
>>13
イッチがいっつも頼んでるんやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:21:49 ID:GX8
イッチ「……ち…さい…」
店員「Lチキのうま塩ですね?」
この可能性もある
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:23:49 ID:3Vu
>>14
ほーん、なら聞き返して欲しかったわ...
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:22:07 ID:ubV
ファミマでおばちゃん店員にいももちといももちチーズ味とファミチキと肉まんくださいって注文したら袋に肉まんといももちといももちしか入ってなかったの思い出した
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:23:35 ID:lOG
聞き取れてなくて草
うましおって追加されてさらに草
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:24:15 ID:UdM
いももち ってそもそもなんやねんw
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:25:14 ID:TxT
いももちってなんやねん…
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:25:46 ID:3Vu
お前らいももち知らんのか?
いものおもちやで(直球)
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:27:27 ID:Moi
いももち?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:28:23 ID:3Vu
え、いももちって関東圏だけなん?
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:29:02 ID:TxT
>>42
いももち(芋餅)は、北海道、和歌山県、高知県及び岐阜県の郷土料理。ただし、同じ名前でも使用する芋の種類や製法が異なる。やで
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:29:33 ID:3Vu
>>44
サンキューうぃっき
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:30:32 ID:0VE
北海道ではいもだんごの方が名前としてはメジャー
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)20:01:55 ID:stf
居酒屋にもあるけど人気メニューやろ
いももちチーズ(ポテトチーズもち)(ポテモチーズ)
↑いろんな別名がある
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:34:19 ID:3j5
いものもちならそれはもちじゃなくていもだよね
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)21:08:23 ID:sLM
いつもの に聞こえた


銭湯の番台が心がけている常連さんが増える会話のコツ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:19:42 ID:1nn
ローソンにいももち売ってないぞ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:20:24 ID:HBP
>>8
今週の新商品やぞ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:20:39 ID:3Vu
>>8
売ってたで 気になって食べたら美味しかった
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:21:22 ID:3Vu
Lチキですか?ならわかるで
Lチキのうましおですか?ってなんやねん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:25:38 ID:37k
>>13
イッチがいっつも頼んでるんやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:21:49 ID:GX8
イッチ「……ち…さい…」
店員「Lチキのうま塩ですね?」
この可能性もある
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:23:49 ID:3Vu
>>14
ほーん、なら聞き返して欲しかったわ...
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:22:07 ID:ubV
ファミマでおばちゃん店員にいももちといももちチーズ味とファミチキと肉まんくださいって注文したら袋に肉まんといももちといももちしか入ってなかったの思い出した
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:23:35 ID:lOG
聞き取れてなくて草
うましおって追加されてさらに草
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:24:15 ID:UdM
いももち ってそもそもなんやねんw
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:25:14 ID:TxT
いももちってなんやねん…
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:25:46 ID:3Vu
お前らいももち知らんのか?
いものおもちやで(直球)
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:27:27 ID:Moi
いももち?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:28:23 ID:3Vu
え、いももちって関東圏だけなん?
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:29:02 ID:TxT
>>42
いももち(芋餅)は、北海道、和歌山県、高知県及び岐阜県の郷土料理。ただし、同じ名前でも使用する芋の種類や製法が異なる。やで
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:29:33 ID:3Vu
>>44
サンキューうぃっき
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:30:32 ID:0VE
北海道ではいもだんごの方が名前としてはメジャー
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)20:01:55 ID:stf
居酒屋にもあるけど人気メニューやろ
いももちチーズ(ポテトチーズもち)(ポテモチーズ)
↑いろんな別名がある
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)19:34:19 ID:3j5
いものもちならそれはもちじゃなくていもだよね
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/09(金)21:08:23 ID:sLM
いつもの に聞こえた
銭湯の番台が心がけている常連さんが増える会話のコツ