ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2018年08月24日 (01:11)
 コメントを見る(38件) / 書く  

いろんな県のソウルフードが知りたい

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1534903344/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:02:24 ID:gE5

思い返せばソウルフードってないなって
おまいらソウルフードってある?







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:03:28 ID:wtL

ソウルフードとかB級グルメとか定義がよくわからんけど、要は郷土料理ってこと?







3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:03:46 ID:C2r

わい北海道民
カツゲンとやき弁がソウルフード









14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:08:01 ID:gE5

>>3
カツゲンは北海道フェアで買って飲んだぞ!
ピルクルだったわ







5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:04:04 ID:FV0

熊本
いきなり団子かな
ばあちゃんがよく作ってた








7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:04:32 ID:OPl

>>5
カラフルになってるよな今








8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:04:40 ID:9sa

群馬県と言ったら
磯部せんべい








11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:06:10 ID:gE5

>>8
これ好き!







9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:05:13 ID:C2r

あと北海道はラッキーピエロを推す







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:05:41 ID:OPl

おきゅうとはマストアイテム

ソウルフードってさ、地域もそうだがご家庭の食育の賜物だったりしない?










15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:08:27 ID:wtL

俺もよく百貨店の物産展に出かけるけど、全国の名物がどこでも食えるようになったよな








20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:11:11 ID:gE5

千葉のソウルフードが落花生て(^_^;)
宮崎のマンゴーもやが
他の県は何かしら加工してるものなのにまんまのやつでワロタ








25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:15:32 ID:OPl

都道府県言うてもそれぞれ広いのに
県民のソウルフードみたいなまとめかたされたらたまらんやろ
うさんくさいし

お前らきな粉ご飯食ったことないやろ







35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:19:20 ID:FV0

そういえば広島行った時お好み焼きが美味しかったな
あれもソウルフードだよね?
本場で食べるとやっぱ美味しいんだなと思った








38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:19:58 ID:wtL

>>35
広島は牡蠣と尾道ラーメンがうまかった
ん?尾道ラーメンはB級になるのか?
ソウルフードだのB級だのわからんw







47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:22:53 ID:BYQ

浜松餃子







49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:24:48 ID:OPl

ソウルフードと名物料理ってやっぱ別だよな

名物料理しか語られてないように思う
テレビにもでないマジもんの地元食ないの?
当たり前すぎて他所の食卓には上らないなんて思わないのかもしれないけど







50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:26:45 ID:m1v

新潟の「のっぺ汁」ってみんな知らないんじゃ?
多分ソウルフードに成り得ると思う









29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:17:24 ID:wtL

ケンミンショーで芸能人がソウルフードを紹介するとき「わたしは隣町だったので食べたことはないんですけど」と言う率の高さよ…







34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/22(水)11:18:57 ID:gE5

>>29
たまに同意できないこととか言ってるんだけどやっぱそれは地域性だよな










日本全国 ソウルフードを食べにいく (文春文庫 い 96-1)
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
芋煮、どんどん焼き、玉こんにゃく、だし、冷やしラーメン、鶏中華、そば屋の中華そば、辛みそラーメン、冷たい肉そば、板そば、ひっぱりうどん、鯖缶そうめん、両国屋のマヨタコ、大沼デパート前の天津甘栗
地元(山形県村山地方)出身の人と話題になるのはこのあたりやな
B1グランプリの立ち上げ理由が
「地元民にそこそこ知られてるけど名物料理になってない物の知名度アップ」だからね
きっかけになった八戸せんべい汁は逆に定番土産の一つになって全然B級じゃなくなった
ソウルフードって子供のころ給食で出てくるような特産品ってイメージ
味噌ピーだな
まさかの同じド田舎がいるとは
芋煮、だし、冷たい肉そばあたりは好きだが
どんどん焼き、玉こん、冷やしラーメンは旨いと思ったことがない
個人的に一押ししたいのが夏に食べるだしと冷たい肉そばやな
北海道はラッキーピエロをって正気か?
北海道でも函館限定だぞ
北海道全域で食える物だろ道民のソウルフードは道民でもラッキーピエロ行ったこと無い人の方が圧倒的に多いぞ
ソウルフードのイメージはもっとジャンク寄りな食い物だな
新潟のイタリアンがギリ入るかどうか
ソウルフードって、トッポギを真っ赤に似た奴とか、薄っぺたいクレープをカリカリに焼いたみたいなのに粉砂糖と黄な粉かけた奴とか、焼き栗とかか
南大門の屋台で見掛けたことはあるが、次の飛行機が早かったんで、お腹痛が怖くて食わんかった
県単位で共通するモノって本当は無いよなって思う
北海道のジンギスカンとか焼きそば弁当は道内何処でも食べるからソウルフードで良いと思う
8番らーめんかなあ
神奈川は崎陽軒のシュウマイかな?
異論はみとめる
焼き豚ラーメン
がめ煮
バラ ダルム ゲソ ソーセージ キャベツ
肉うどん かな
大阪はキムチ
水炊き・もつ鍋・明太いわし・ごまサバ
肉と魚が苦手な私はたぶんこれからも口にすることはない
イギリストースト@青森
カツゲンがピルクルだったとか、バカな事書くな。全然違うぞ。
北海道十勝地方のソウルフードは間違いなくインデアンカレー。
長野県諏訪地方<テンホウ>
千葉県でピーナツ味噌が給食に出るのはガチ
ワイ岐阜県民。五平餅を推す。
沖縄県内で統一するものは「沖縄そば」だろうな。
地域によって色々違うから食べ比べもいい。
那覇市出身だけど個人的なマイブームは石垣島のそば


芋煮と玉コンって書こうと思ったら米1で早速先を越されてたw
愛知:味噌煮込み きしめん あんまき しるこサンド ミレーフライ
スガキヤラーメン 小倉トースト 手羽先 ういろ なごやん 台湾ラーメン 金鯱屋のカレーうどん ラーメン福 モーニング ナポリタン
(豊川)稲荷寿司 マルカワの駄菓子 春日井製菓 あんかけスパゲッティ 



栃木はしもつかれやぞ
静岡は黒はんぺんのフライかなあ。結構広範囲で愛されてると思う。
ソウルフードというと被差別の食べ物ってイメージ
油かすとかさいぼしとか、アメリカならフライドチキンとか

単に地域の味覚って意味なら、B級グルメとか郷土料理で良いと思う
マンハッタン!ブラックモンブラン!ギョロッケ!
磯部せんべいわかる(群馬県民
でも個人的には焼きまんじゅうと味噌おでんだなー。あの県外の人に食べさせた時の微妙な反応が面白くてなw

あとケンミンショーは完全ヤラセ。
1km以内なのに「茄子の蒲焼」とか全く知らなかったし。ムキになって宣伝してるけど、閑古鳥。
埼玉は「華うどん」
滅茶苦茶美味いよ。
他のうどんもたまに食うけど、家族の満場一致で
「やっぱり華うどんが一番美味しいよね」って言ってる。
長野市「いむらやの焼きそば」
華うどんなんて聞いた事もないと思ったら毛呂山…
あんなクソ田舎じゃ埼玉でも知らん奴が多そうだな。
華うどんどころか地名すらマトモに読んでもらえそうにない。
富山だと、寒鰤とホタルイカ、ます寿司にこぶ締めかなぁ
富山ブラックは評判は悪いが、意外に店は多いので結構食べてる人は多いかも
ソウルフードはなんかキモい魂の食品ってなんだよ
盛岡冷麺ってのはあるけどジャジャ麺の方がそれっぽいかな
なおわんこそばは一度も食していない模様
新潟のソウルフードといえばイタリアン以外ありえない
長崎の五島うどんうまかった
あれはうどんであってうどんではない!
京都のソウルフードは京懐石やな

大阪はたこ焼き

兵庫はなんやろ
茨城はけんちんそばかな?
うどん県のうどん以上のソウルフードはないだろうな
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

募金の前に・・・
Yahoo災害募金
来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
ニュース
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
9位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター - ジュピ速
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

伝説 ブラック会社 スイットル  ビフォー 見出し トリミング 危険な会社 アフター 社名 ドリランド 東スポ 価格 古川機工株式会社 元ネタ ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 東京スポーツ 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ