2018年09月25日 (06:47) | Tweet コメントを見る(4件) / 書く |
夜のスーパーの惣菜売り場とかいうディズニーランドより楽しい場所wwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537792622/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:37:02 ID:ttf
ワクワク感半端ない
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:37:49 ID:h8P
今日は殆ど売り切れじゃね?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:37:52 ID:7yR
ラインナップは少ないし
揚げ物類やおにぎりの海苔もべしゃべしゃやし
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:37:59 ID:d44
スーパーの惣菜ワイ、割引商品を選んでちんたらする客にイライラする
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:37:02 ID:ttf
ワクワク感半端ない
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:37:49 ID:h8P
今日は殆ど売り切れじゃね?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:37:52 ID:7yR
ラインナップは少ないし
揚げ物類やおにぎりの海苔もべしゃべしゃやし
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:37:59 ID:d44
スーパーの惣菜ワイ、割引商品を選んでちんたらする客にイライラする
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:38:45 ID:3uP
底辺感にまみれて惨めな気持ちになるから嫌い
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:43:11 ID:mKl
この前おばちゃんが半額カツ丼3つ取って
今日は贅沢しちゃうって嬉しそうに呟いてたの思い出した
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:39:29 ID:ttf [2/12]
半額とかになった揚げ物とかぐうすこ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:40:27 ID:woy
スーパーの食い物だけは苦手だわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:41:13 ID:ttf
半額シールついて更に30円引きとかになってる奴はもうお宝やわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:41:29 ID:58o
「私が店長です!」って写真よくあるけど大抵不健康そうな顔してる
13 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/24(月)21:42:29 ID:J3X
遅い時間に行ったらなんも残ってない
世知辛いわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:45:14 ID:ttf
>>13
店員がシール貼り出す時間帯を見計らうんやで
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:49:01 ID:58o
>>16
ワイの近所のスーパー半額前にカゴに入れといて店内に待機
半額シール貼る店員きたら戻してシール貼ってもらうジジババばかりや
15 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2018/09/24(月)21:44:31 ID:R3v
閉店間際のパン屋すこ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:13:06 ID:N6D
刺身が半額になってるのはほんとありがたい
サーモンだけなぜか定価のままやけど
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:13:33 ID:ttf
いってきたで
天国や

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:14:11 ID:mKl
余り過ぎやろ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:14:29 ID:haC
>>26
ちな、何時閉店の店なん?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:15:14 ID:ttf
>>28
23:30やね
ここの弁当や惣菜はクッソ旨くて有能
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:18:20 ID:haC
>>29
そんなスーパーが近くにあるってええなぁ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:18:54 ID:98Z
てか売れ残りすぎやろ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:21:36 ID:ax1
24時間営業が多いから夜ご飯時に行ってもあんまり値引き無いンゴ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:23:09 ID:7yR
24時間営業や言うても総菜作る人は夜間おらんやろ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:23:43 ID:vxN
分かるわ
ワイも24時間やってるイオンの深夜帯に行くの大好きや
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:25:38 ID:fcf
半額寿司で満足するワイ底辺
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:27:20 ID:ttf
深夜徘徊して後の飲食分の運動
↓
スーパーで酒と半額のツマミ購入
↓
帰宅して熱いシャワー浴びる
↓
戦利品で晩酌
この流れよ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)23:23:31 ID:Pzl
遅い時間やと総菜売り場何も残ってなくて結局手ぶらで帰ることがある
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)23:25:16 ID:0PN
ワイのスーパーは大体いつも売れ残るから、元値の4分の1とかザラにあるンゴねぇ
コロッケ120円のやつが30円になることは日常茶飯事
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)23:17:00 ID:98Z
夜の七時ぐらいに見切りシール貼ってくれるスーパー←有能
閉店1時間前くらいに見切りシールがはられるスーパー←ぐう無能
関連記事:スーパーの半額セールで毎日生活してる…


値引きシール30Φ 半額 直径30mm 1000枚 sa2700
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:38:45 ID:3uP
底辺感にまみれて惨めな気持ちになるから嫌い
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:43:11 ID:mKl
この前おばちゃんが半額カツ丼3つ取って
今日は贅沢しちゃうって嬉しそうに呟いてたの思い出した
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:39:29 ID:ttf [2/12]
半額とかになった揚げ物とかぐうすこ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:40:27 ID:woy
スーパーの食い物だけは苦手だわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:41:13 ID:ttf
半額シールついて更に30円引きとかになってる奴はもうお宝やわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:41:29 ID:58o
「私が店長です!」って写真よくあるけど大抵不健康そうな顔してる
13 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/24(月)21:42:29 ID:J3X
遅い時間に行ったらなんも残ってない
世知辛いわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:45:14 ID:ttf
>>13
店員がシール貼り出す時間帯を見計らうんやで
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)21:49:01 ID:58o
>>16
ワイの近所のスーパー半額前にカゴに入れといて店内に待機
半額シール貼る店員きたら戻してシール貼ってもらうジジババばかりや
15 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2018/09/24(月)21:44:31 ID:R3v
閉店間際のパン屋すこ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:13:06 ID:N6D
刺身が半額になってるのはほんとありがたい
サーモンだけなぜか定価のままやけど
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:13:33 ID:ttf
いってきたで
天国や

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:14:11 ID:mKl
余り過ぎやろ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:14:29 ID:haC
>>26
ちな、何時閉店の店なん?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:15:14 ID:ttf
>>28
23:30やね
ここの弁当や惣菜はクッソ旨くて有能
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:18:20 ID:haC
>>29
そんなスーパーが近くにあるってええなぁ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:18:54 ID:98Z
てか売れ残りすぎやろ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:21:36 ID:ax1
24時間営業が多いから夜ご飯時に行ってもあんまり値引き無いンゴ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:23:09 ID:7yR
24時間営業や言うても総菜作る人は夜間おらんやろ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:23:43 ID:vxN
分かるわ
ワイも24時間やってるイオンの深夜帯に行くの大好きや
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:25:38 ID:fcf
半額寿司で満足するワイ底辺
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)22:27:20 ID:ttf
深夜徘徊して後の飲食分の運動
↓
スーパーで酒と半額のツマミ購入
↓
帰宅して熱いシャワー浴びる
↓
戦利品で晩酌
この流れよ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)23:23:31 ID:Pzl
遅い時間やと総菜売り場何も残ってなくて結局手ぶらで帰ることがある
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)23:25:16 ID:0PN
ワイのスーパーは大体いつも売れ残るから、元値の4分の1とかザラにあるンゴねぇ
コロッケ120円のやつが30円になることは日常茶飯事
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/24(月)23:17:00 ID:98Z
夜の七時ぐらいに見切りシール貼ってくれるスーパー←有能
閉店1時間前くらいに見切りシールがはられるスーパー←ぐう無能
関連記事:スーパーの半額セールで毎日生活してる…
値引きシール30Φ 半額 直径30mm 1000枚 sa2700
- 関連記事
-
- 数学苦手ニキが数学諦めたきっかけwww
- 復活した手塚治虫に読ませて感想を聞きたいマンガ
- 「自分の会社を子供に継がせる」って感覚がわからん
- 夜のスーパーの惣菜売り場とかいうディズニーランドより楽しい場所wwwww
- 有識者「殺人ゲームをやると暴力的になる!」オタク「やれやれ」
- ガッキ「デッキ作ったやで~」ワイン「おっ、遊戯王やんけ!どんなんか見たろ!」
- 性格がクソ悪い事務(後輩)に軽く説教したんやけど