ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2018年09月27日 (01:12)
 コメントを見る(24件) / 書く  

復活した手塚治虫に読ませて感想を聞きたいマンガ

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537969362/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:42:42 ID:imZ

ヘルシングと進撃の巨人







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:45:30 ID:ISn

治虫先生は才能と能力ある割に嫉妬深いからあんまりいい作品見せると怒るで







3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:47:22 ID:kbM

これはポセ学







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:47:51 ID:zNU

鬼畜ワイ、ヤングブラックジャックを指名





7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:48:50 ID:cCG

息子の映画見せたい







9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:49:49 ID:kbM

田中圭一見せたらどんな反応するか気になるわ







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:50:05 ID:Sua

今のワンピース







11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:50:50 ID:imZ

医龍も見せてみたいわ







12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:50:52 ID:GqD

カイジとかどうなるんやろ







13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:51:15 ID:rSQ

銀魂







14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:52:14 ID:cCG

>>13
パロディ多い漫画は平成死んでた人間には分からんのちゃうか








15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:52:43 ID:rxO

アキラの作者に「あんなのは僕でも描けるんですw」って煽ったらしい







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:53:09 ID:Ors

ドラゴンボール







20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:54:25 ID:RvI

ワンピ見せたら説教してくれるやろうな







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:54:38 ID:YjW

>>20
説教されるようなところないし








22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:55:36 ID:RvI

>>21
手塚治虫スレでそれいうなら君は終わっとるわ







18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:53:47 ID:YjW

やっぱり現状世界で一番名作と名高い人気漫画ワンピースを読ませたい

多分感動と嫉妬ですぐに墓場に戻るやろうけど









23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/26(水)22:56:11 ID:v8p

面白い作品を見つけて対抗心で死ぬほど漫画を描いたら嫉妬相手の漫画家から心配されたのは本当に草








19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:54:20 ID:Vza

Death Noteの感想を聞きたい








24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:56:48 ID:Afg

デジタル作画をどう思うかは聞いてみたいわね








26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:58:08 ID:cCG

>>24
あと3Dアニメな
信望するディズニー映画が3Dオンリーになってるのはどう思うのか









25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:58:05 ID:Ors

「あんなものは漫画ではありません」(石ノ森章太郎に対して)

「まず絵が汚い。あのくらい私ならいつでも描けるんですよ」(水木しげる『ゲゲゲの鬼太郎』に対して)

「いったいこれのどこが面白いんだ?誰か教えてくれよ」(梶原一騎『巨人の星』)

「野球の試合経過だけ描いてりゃいいんだから楽なもんだな、え?」(水島新司『ドカベン』)









27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:58:27 ID:cio

手塚治虫の性癖に刺さるのはローゼンメイデンやと思うわ








29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)22:59:20 ID:imZ

>>27
分かる気がするわ








33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:00:16 ID:YcC

手塚治虫は認めたもんしかdisらんのやぞ
褒める時はどうでもええカスと思うとる時









34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:00:23 ID:Vza

>>25
不二子・F・藤雄にはなんて言ってたんや?








35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:01:44 ID:YjW

>>34
二人のコンビ解消の会場で「これで同等に勝負できる」








36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:02:08 ID:YjW


楳図かずおへの嫉妬

"持ち込みされたマンガをパラパラ読んで「全然面白くないね」って一瞥
新人はガッカリして帰ったのに
暫くするとそのマンガが手塚名義でそっくりそのままパクられてた"








37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:03:47 ID:YjW

手塚賞をとった荒木飛呂彦に
「東北出身の有名漫画家はいないから是非頑張って」

荒木「いや石森先生が…」 ←荒木は石ノ森ファン

手塚「ああその程度だよね」








38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:04:00 ID:Ors

手塚治虫は鳥山明のことを「鳥山明は純粋でいい。やっと私の後継者がでてきた」 「鳥山明にはかなわない」などと語った。
鳥山明を手塚賞の後任に指名したのも手塚治虫。

(「対談 都市のヴィジュアル・トポロジー(8)」21世紀の夢を生きる 雑誌「is」より 1982年6月10日発売)








39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:04:26 ID:YjW

石ノ森章太郎への嫉妬

仮面ライダーの原稿を尊敬する手塚治虫に
見て貰うために、家まで行った。
手塚は玄関先で読み、無言でビリビリに破いた。








40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:04:31 ID:Vza

人間賛歌のジョジョは褒めそうな気がする








41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:05:14 ID:cCG

ジャンプ黄金期までは生きてたから見せるならやはり2000年以降のもんじゃないと意味ないかな







46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:07:39 ID:YjW

>>41
スラダンの連載前にはもうしんどるんやな
スラダン見せたい







49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/26(水)23:09:10 ID:oUw

ブラックジャックによろしくの感想聞きたい
ぶちぎれそう







51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:10:15 ID:Ors

冨樫義博
34回手塚賞準入選に「ぶっとびストレート」という作品が受賞し、デビューにつながった。

その時、手塚治虫は「冨樫義博は王道過ぎるけどコメディに独特の感性がある。」と褒めて賞を渡している。







55 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/26(水)23:11:44 ID:oUw

そういや最近ブラックジャック読んでるけど、
なんか今の漫画と比べると内容濃くて面白いわ







56 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/26(水)23:14:20 ID:oUw

ダイヤのエースとか読ませたら展開の遅さに怒って破りそうな気がする







57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:14:44 ID:QOj

手塚治虫「はたらく細胞は素晴らしいですね まず着眼点で抜群に良い 人間は小宇宙と言うでしょういわばドラマに満ちています そこに目を向けるとは恐れ入ったなあ 嫉妬しちゃうよ」







58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/26(水)23:15:14 ID:cCG [6/6]

ゴルゴ13まだやってるのはびびるやろな










テヅコミ 創刊号 Vol.1 限定版
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
本当に素晴らしい作品の場合は、手放しで褒めると思う。
本当にすばらしい作品はめっためたに貶すんやで
そして対抗して描きまくる
褒めている時は安心している時だけだゾ
あの時代の大御所は全員ぞう
むしろ嫉妬させた方がいいのでは?
創作意欲が湧いて来るだろうから
読者としては面白い作品を見る機会が増える
そもそも世界的な人気はドラゴンボールかナルトなんだが。ワンピース信者って何でこういちいちコメントが気持ち悪いんだろう。バックに創価でもついてんのかってレベルでごり押ししたり多作品貶める発言するよな。
ワンピースとか適当に褒めて終わりだろうな
信者ってのは作品を商業的には生き延びさせるけど
作家は殺すもんなんだよ
エジソン臭がするかと思ったけど違うのかな
読んでもらいたいのは亜人かななんとなく
あとは二瓶勉とか鬼頭とか・・・
それとウシジマくん
とりあえずツイッターを自由にやって頂きたい
これはポプテピ
酒場でマカロニほうれん荘の鴨川つばめに説教したらしいから
あれなら直接乗り込んで怒鳴りまくりだろ
中学生時代の標本写生の細かさとかを考えると、
案外森薫女史とかのいわゆる「描きこみ魔」系統の作品
を読ませると「このぐらい描けますよ」ってキレてくれそう。
嫉妬嫉妬アンド嫉妬

ここまでキャラ立ちしてる漫画家もなかなかおらんしやっぱ巨匠やわ
何も読ませないで未完の作品の続きを書かせる
今の漫画読ませて変な影響受けられても嫌だ
ゴールデンカムイとかどうや
んじゃあ写実的とか描きこみが細かい系じゃないところで宝石の国
人外、中性的、脚線美、ボクっ子、先生大好き、百合っぽさ
ごちうさだな
かわいさ全振りで人気集めてるんだから、もう嫉妬全開よ
冨樫に対してどう思うか聞きたいわ。
漫画じゃなくて休載の多さについて。
手塚先生動物系好きだしビースターズや
今の現役で嫉妬させる漫画家は誰だろ
ドラえもんに対しては素直に白旗上げてるんだよね。とても敵わない、と。
とは言えこれは作者の藤子Fがそれこそ日本一の手塚信者で、どんなに褒めても
藤子Fはいや手塚先生の方が、と自分を持ち上げてくれると確信しているからかもしれないw
この頃の人間って負けん気クソ強いからボロクソ言われるぞ
嫉妬神だから見せたら狂ってまた名作生み出しそう
義娘の作品でエジプト神話まで飛躍した意味不漫画の「陰陽師」
アトムリスペクト作品の「PLUTO」あたりかな。あと定番だけど田中圭一。
ワンパンマンや俺ツエー系の漫画全般
もし本当に見せられるとしたら、嫉妬してパクって手塚流で作り直されたらどうなるのか気になる作品を探したいな
突き抜けた萌系とか、キャラが可愛いだけで売れてるような奴とか
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

募金の前に・・・
Yahoo災害募金
来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
ニュース
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
9位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター - ジュピ速
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

伝説 ブラック会社 スイットル  ビフォー 見出し トリミング 危険な会社 アフター 社名 ドリランド 東スポ 価格 古川機工株式会社 元ネタ ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 東京スポーツ 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ