2019年05月21日 (20:19) | Tweet コメントを見る(26件) / 書く |
大阪の梅田っておんj民的にはどんなイメージ?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558314306/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:05:06 ID:0tW
治安悪そうなんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:05:42 ID:wbr
迷路
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:06:17 ID:f6K
渋谷とか池袋なイメージ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:07:30 ID:0tW
ちなワイは大阪人やないけど
昔正月頃に大阪行った時はやたら運転マナー悪い奴らが多かったの覚えとる
おまけに右翼の街宣車まであったわ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:05:06 ID:0tW
治安悪そうなんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:05:42 ID:wbr
迷路
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:06:17 ID:f6K
渋谷とか池袋なイメージ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:07:30 ID:0tW
ちなワイは大阪人やないけど
昔正月頃に大阪行った時はやたら運転マナー悪い奴らが多かったの覚えとる
おまけに右翼の街宣車まであったわ
!--新着記事に貼るバナー2-->
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:09:58 ID:px1
別に治安は悪くないな
新宿=梅田
渋谷=心斎橋
原宿=堀江
池袋=天王寺
赤羽=京橋
規模は全く違うけどこういうポジションになると思う
もう一度だけ言うが規模は全く違うからな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:12:59 ID:v4Q
>>8
難波の方が原宿感あるわ
堀江はもうちょっと対象年齢が上っぽくね?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:14:26 ID:px1
>>9
ワイ的には難波は六本木とかそういうイメージやったな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:15:16 ID:px1
>>9
調べたらこういうのはあったわ
梅田=新宿
淀屋橋・本町=丸の内・八重洲
新大阪=品川
野田阪神=新橋
天神橋=浅草
心斎橋=銀座
難波=池袋・渋谷
日本橋=秋葉原
天王寺=上野
京橋=蒲田
鶴橋=大久保
堀江=青山・表参道
弁天町=浜松町
天保山=お台場
南港=豊洲
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:57:10 ID:BUE
>>12
確かにしっくりくる 天王寺はやっぱ上野や
南港を豊洲にするのはあまりに寒々しすぎる気がするが
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:51:06 ID:lt1
普通の大きめの飲み屋街だろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:53:24 ID:OZZ
大阪では一番都会やで
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:57:36 ID:v4Q
梅田好きやけど梅田で行動するとその日はすごい疲れる
めっちゃ歩くしな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:04:57 ID:Dc4
手っ取り早くいこう思ったら地下鉄乗らなアカンから梅田嫌いや
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:14:13 ID:Wi2
何回行っても迷う
地上ですら行き止まりやら建物やら多くて迷うのに
地下に入ったら死ぬ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:15:06 ID:zHV
案外遊ぶとこない
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:48:42 ID:OgJ
オタが大阪観光しようと思ったらどこ行けばええんや?
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:49:51 ID:zHV
>>63
日本橋がおすすめって言われてる
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:50:47 ID:OgJ
>>64
サンガツ
大須や秋葉みたいな感じかな
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:50:55 ID:Wi2
日本橋は流れ的にも
秋葉原に近いからな
規模は違うけど
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:18:26 ID:Wi2
なんだかんだ
難波とかのほうが遊ぶとこあるし
金も安いから色々遊べる
あと街中の人間も梅田よりは面白い
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:22:56 ID:RXV
梅田はごちゃごちゃしててよくわからん
難波の方がすき
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:27:51 ID:v4Q
梅田に行く時は鶴橋から環状線か難波から御堂筋線で行くワイがわかりにくいこと
・茶屋町方面への行き方
・阪急梅田駅と三番街と阪急百貨店の位置関係
・地下鉄西梅田駅と東梅田駅と梅田駅の位置関係
・ルクアの地下から西梅田に行く時
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:36:14 ID:zHV
でも最近ダンジョンましになったやん


梅田本
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:09:58 ID:px1
別に治安は悪くないな
新宿=梅田
渋谷=心斎橋
原宿=堀江
池袋=天王寺
赤羽=京橋
規模は全く違うけどこういうポジションになると思う
もう一度だけ言うが規模は全く違うからな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:12:59 ID:v4Q
>>8
難波の方が原宿感あるわ
堀江はもうちょっと対象年齢が上っぽくね?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:14:26 ID:px1
>>9
ワイ的には難波は六本木とかそういうイメージやったな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:15:16 ID:px1
>>9
調べたらこういうのはあったわ
梅田=新宿
淀屋橋・本町=丸の内・八重洲
新大阪=品川
野田阪神=新橋
天神橋=浅草
心斎橋=銀座
難波=池袋・渋谷
日本橋=秋葉原
天王寺=上野
京橋=蒲田
鶴橋=大久保
堀江=青山・表参道
弁天町=浜松町
天保山=お台場
南港=豊洲
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:57:10 ID:BUE
>>12
確かにしっくりくる 天王寺はやっぱ上野や
南港を豊洲にするのはあまりに寒々しすぎる気がするが
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:51:06 ID:lt1
普通の大きめの飲み屋街だろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:53:24 ID:OZZ
大阪では一番都会やで
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)10:57:36 ID:v4Q
梅田好きやけど梅田で行動するとその日はすごい疲れる
めっちゃ歩くしな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:04:57 ID:Dc4
手っ取り早くいこう思ったら地下鉄乗らなアカンから梅田嫌いや
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:14:13 ID:Wi2
何回行っても迷う
地上ですら行き止まりやら建物やら多くて迷うのに
地下に入ったら死ぬ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:15:06 ID:zHV
案外遊ぶとこない
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:48:42 ID:OgJ
オタが大阪観光しようと思ったらどこ行けばええんや?
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:49:51 ID:zHV
>>63
日本橋がおすすめって言われてる
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:50:47 ID:OgJ
>>64
サンガツ
大須や秋葉みたいな感じかな
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:50:55 ID:Wi2
日本橋は流れ的にも
秋葉原に近いからな
規模は違うけど
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:18:26 ID:Wi2
なんだかんだ
難波とかのほうが遊ぶとこあるし
金も安いから色々遊べる
あと街中の人間も梅田よりは面白い
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:22:56 ID:RXV
梅田はごちゃごちゃしててよくわからん
難波の方がすき
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:27:51 ID:v4Q
梅田に行く時は鶴橋から環状線か難波から御堂筋線で行くワイがわかりにくいこと
・茶屋町方面への行き方
・阪急梅田駅と三番街と阪急百貨店の位置関係
・地下鉄西梅田駅と東梅田駅と梅田駅の位置関係
・ルクアの地下から西梅田に行く時
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/05/20(月)11:36:14 ID:zHV
でも最近ダンジョンましになったやん
梅田本