2019年06月18日 (23:19) | Tweet コメントを見る(13件) / 書く |
カップ麺「粉末スープと後入れ液体スープがあるで」ワイ「じゃあまず粉末を入れて…」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560734118/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:15:18 ID:EwP
カップ麺「残念!粉末も後入れでしたー!!!www」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:15:42 ID:YaB
ちゃんと説明を読まないイッチの全責任では?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:15:43 ID:Fik
ワイ「喰うたら一緒やろ」
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:15:47 ID:kYB
セブンイレブンの鬱陶しいわ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:15:18 ID:EwP
カップ麺「残念!粉末も後入れでしたー!!!www」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:15:42 ID:YaB
ちゃんと説明を読まないイッチの全責任では?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:15:43 ID:Fik
ワイ「喰うたら一緒やろ」
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:15:47 ID:kYB
セブンイレブンの鬱陶しいわ
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:16:04 ID:J3E
そんなんあるんか
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:16:33 ID:hQz
安いカップメン「ワシに液体スープなんかないぞ。調味油もない」
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:17:01 ID:EwP
>>6
不味いどころか食後気分悪くなるタイプ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:16:52 ID:P1i
戻さなきゃいけない加薬はまだしもスープって順番関係ないやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:17:03 ID:bAH
山頭火のカップ麺もそれよな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:17:13 ID:rCd
片栗粉が入ってたら混ぜないと固まるから
そんな感じの商品なら後入れやろうな
とか思うやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:17:44 ID:bAH
そもそも片栗粉ってお湯にそのまま入れるもんじゃない気がするが
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:17:50 ID:ZJq
最近のとりあえず後入れにしとけ感嫌い
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:18:32 ID:bAH
>>14
多いな、とりあえず蓋で温めろ系も多いわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:18:34 ID:4nl
カップヌードルを見習ってほしいんやが
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:19:38 ID:bAH
カップヌードルさん 「シール剥がしたらビニール取れるで、シールはそのまま蓋留めにもなるで」
有能すぎるわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:22:23 ID:s5F
>>19
ワイ「よいしょよいしょ」テープピリピリ
ビニール「ワイも御伴するやで」
ワイ「テープつかへんやんけ!」
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:20:34 ID:bAH
地方のお土産ラーメンの麺は別鍋で茹でろ系
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:21:13 ID:EwP
>>20
手間をかけるほどうまいやろ論
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:22:52 ID:bAH
>>21
別鍋で茹でてください
ゆで卵やチャーシューを入れるとさらにおいしくなります
野菜を炒めて入れるとさらにおいしくなります
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:23:43 ID:N50
後入れこなとかないやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:24:07 ID:EwP
>>25
あるんだよなあ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:26:47 ID:bAH
脂分など、麺がお湯を吸収する際に妨げとなるものが入っているためです。
これを先に入れてしまうと、うまくふやけずに食感が変わってしまう。
なるほどなあ・・・
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:25:49 ID:bAH
ワイはニュータッチのそこまでおいしくないくらいが丁度ええわ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:28:53 ID:EwP
麺職人「お湯だけ入れてまずはスープも入れないまま麺を1口食べろ」
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:29:55 ID:bAH
>>39
ちょっと売れそう
ワイなら興味本位で1個は買うレベル


日清 麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン 119g×12個
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:16:04 ID:J3E
そんなんあるんか
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:16:33 ID:hQz
安いカップメン「ワシに液体スープなんかないぞ。調味油もない」
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:17:01 ID:EwP
>>6
不味いどころか食後気分悪くなるタイプ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:16:52 ID:P1i
戻さなきゃいけない加薬はまだしもスープって順番関係ないやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:17:03 ID:bAH
山頭火のカップ麺もそれよな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:17:13 ID:rCd
片栗粉が入ってたら混ぜないと固まるから
そんな感じの商品なら後入れやろうな
とか思うやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:17:44 ID:bAH
そもそも片栗粉ってお湯にそのまま入れるもんじゃない気がするが
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:17:50 ID:ZJq
最近のとりあえず後入れにしとけ感嫌い
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:18:32 ID:bAH
>>14
多いな、とりあえず蓋で温めろ系も多いわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:18:34 ID:4nl
カップヌードルを見習ってほしいんやが
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:19:38 ID:bAH
カップヌードルさん 「シール剥がしたらビニール取れるで、シールはそのまま蓋留めにもなるで」
有能すぎるわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:22:23 ID:s5F
>>19
ワイ「よいしょよいしょ」テープピリピリ
ビニール「ワイも御伴するやで」
ワイ「テープつかへんやんけ!」
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:20:34 ID:bAH
地方のお土産ラーメンの麺は別鍋で茹でろ系
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:21:13 ID:EwP
>>20
手間をかけるほどうまいやろ論
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:22:52 ID:bAH
>>21
別鍋で茹でてください
ゆで卵やチャーシューを入れるとさらにおいしくなります
野菜を炒めて入れるとさらにおいしくなります
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:23:43 ID:N50
後入れこなとかないやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:24:07 ID:EwP
>>25
あるんだよなあ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:26:47 ID:bAH
脂分など、麺がお湯を吸収する際に妨げとなるものが入っているためです。
これを先に入れてしまうと、うまくふやけずに食感が変わってしまう。
なるほどなあ・・・
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:25:49 ID:bAH
ワイはニュータッチのそこまでおいしくないくらいが丁度ええわ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:28:53 ID:EwP
麺職人「お湯だけ入れてまずはスープも入れないまま麺を1口食べろ」
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/06/17(月)10:29:55 ID:bAH
>>39
ちょっと売れそう
ワイなら興味本位で1個は買うレベル
日清 麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン 119g×12個
- 関連記事
-
- 映画・ホームアローンシリーズの侵入者に対する罠・攻撃で打線
- 昭和のCM 「24時間働けますか?ビジネスま~ん!」
- クッキングパパとかいう今の時代でこそ観るべきアニメ
- カップ麺「粉末スープと後入れ液体スープがあるで」ワイ「じゃあまず粉末を入れて…」
- 食べログとか情報サイト嫌いなやつ
- コンビニまでレジ袋有料化したらどうなる?
- Excelできます!のExcelできない率は異常