2019年08月02日 (01:33) | Tweet コメントを見る(28件) / 書く |
4Kテレビに買い替えたらドラマが鮮明すぎて逆にしょぼいんだが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564584189/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/07/31(水)23:43:09 ID:1aw
おんJ4K民に聞きたいんやけどこれっていずれ慣れるんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/07/31(水)23:44:30 ID:wEN
ワイは4Kちゃうけど
伊集院光がラジオで4Kはドキュメンタリー以外見るきしねーとは言ってた
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/07/31(水)23:45:43 ID:1aw
>>2
マジでそんな感じで戸惑ってるわ
なんなんやろ、めっちゃ綺麗やねんけど背景とかのセットっぽさというか・・・
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)09:47:12 ID:csz
これはガチである
映画がなぜかしょぼく見える
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/07/31(水)23:43:09 ID:1aw
おんJ4K民に聞きたいんやけどこれっていずれ慣れるんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/07/31(水)23:44:30 ID:wEN
ワイは4Kちゃうけど
伊集院光がラジオで4Kはドキュメンタリー以外見るきしねーとは言ってた
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/07/31(水)23:45:43 ID:1aw
>>2
マジでそんな感じで戸惑ってるわ
なんなんやろ、めっちゃ綺麗やねんけど背景とかのセットっぽさというか・・・
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)09:47:12 ID:csz
これはガチである
映画がなぜかしょぼく見える
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)09:49:59 ID:k0B
白黒映画になんか迫力を感じる理屈や
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)09:51:25 ID:NqH
高画質でヌルヌル動いてると撮影現場を見てる気分になるよな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:05:17 ID:csz
>>6
そう、撮影現場っぽいんだよな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)09:52:00 ID:nG3
4Kフィルムで撮影された映画とか見れば真価が分かるのかな?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)09:54:15 ID:NqH
人はフレーム数が少ないほうがドラマチックに感じるらしい
その極みが明治安田生命のCMのようなスライドショー
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:07:41 ID:FSx
>>8
はえー
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:06:39 ID:cze
地デジになって女子アナの肌の汚さとかが目立ったみたいな問題か
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:11:26 ID:csz
>>10建物とかも作り物に見える感じ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:15:01 ID:csz
ワイのパッパは4Kにしてから海外ドラマ見る頻度減ったわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:15:57 ID:3NB
綺麗なぶん汚いものは更に汚い
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:17:06 ID:csz
>>14
言い得て妙やな
綺麗になったせいでしょぼいところは更にしょぼく見えるようになった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:18:04 ID:csz
ドラマモードみたいなん搭載してほしいわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:20:29 ID:csz
ラーメン屋が水道水から高級浄水器にかえたらクリアになりすぎて客が減ったっていう鉄鍋のジャンのエピソードに似てる
雑味が必要なんやろな


4Kテレビ・放送・録画の大疑問ズバリ解消! (基礎知識から機種選びまで4Kのすべてがわかる)
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)09:49:59 ID:k0B
白黒映画になんか迫力を感じる理屈や
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)09:51:25 ID:NqH
高画質でヌルヌル動いてると撮影現場を見てる気分になるよな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:05:17 ID:csz
>>6
そう、撮影現場っぽいんだよな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)09:52:00 ID:nG3
4Kフィルムで撮影された映画とか見れば真価が分かるのかな?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)09:54:15 ID:NqH
人はフレーム数が少ないほうがドラマチックに感じるらしい
その極みが明治安田生命のCMのようなスライドショー
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:07:41 ID:FSx
>>8
はえー
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:06:39 ID:cze
地デジになって女子アナの肌の汚さとかが目立ったみたいな問題か
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:11:26 ID:csz
>>10建物とかも作り物に見える感じ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:15:01 ID:csz
ワイのパッパは4Kにしてから海外ドラマ見る頻度減ったわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:15:57 ID:3NB
綺麗なぶん汚いものは更に汚い
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:17:06 ID:csz
>>14
言い得て妙やな
綺麗になったせいでしょぼいところは更にしょぼく見えるようになった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:18:04 ID:csz
ドラマモードみたいなん搭載してほしいわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/01(木)10:20:29 ID:csz
ラーメン屋が水道水から高級浄水器にかえたらクリアになりすぎて客が減ったっていう鉄鍋のジャンのエピソードに似てる
雑味が必要なんやろな
4Kテレビ・放送・録画の大疑問ズバリ解消! (基礎知識から機種選びまで4Kのすべてがわかる)
- 関連記事