ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2019年11月06日 (02:43)
 コメントを見る(17件) / 書く  

毎年オーストラリア総人口と同じ数の赤ちゃんが生まれる国、インド

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572967260/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:21:00 ID:zY7

毎年2500万人増えるインド
人口密度が東京の2倍以上の都市圏は既に70以上
つまりド田舎まで人が溢れかえっているということ
増加の勢いが衰える様子はまだない






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:21:21 ID:79a

すげー






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:22:49 ID:Tj9

もう人口で中国抜いたしな


インドの人口、10年以内に中国を抜き世界一に 国連推計
https://www.cnn.co.jp/fringe/35138731.html







5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:25:22 ID:zY7

水資源の40%を地下水に頼っているが近い将来枯渇すると予想されている
というか一部では枯渇して既に6億人が深刻な水不足に見舞われており
毎年20万人が水不足あるいは安全でない水を飲んで死亡しているという






7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:26:24 ID:Tj9

人口を支えるほどの技術が無かったか






9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:26:48 ID:9s4

一人っ子政策せなあかんな







13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:35:46 ID:GsG

水不足とかいうガチでどうにもならない問題






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:28:17 ID:vL2

幼児死亡率は?







12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:30:41 ID:zY7

>>11
乳児死亡率はこんなかんじ


4kXCJwX.jpg
https://i.imgur.com/4kXCJwX.jpg








15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:36:09 ID:vL2

>>12
こら増えますわ








17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:37:18 ID:zY7

人口密度ランキングで
インド最上位の都市ムンバイの人口密度は東京の5倍だが世界第2位
世界一はバングラデシュの都市ダッカ(※人口密度は東京の10倍)







18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:38:01 ID:vL2

>>17
ベッドは全部二段ベットなんやろうか?
潜水艦みたいな密度やな







19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:39:54 ID:FoB

潜水艦は草







22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:44:48 ID:BA7

インドでも都市部に生まれればノーマルモードだけど田舎に生まれると一気にインフェルノになるな







23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:56:53 ID:zY7

インドの道路は様々なものが行き交っている
自動車、バイク、自転車、原付、三輪タクシー、屋台、
バス、ミニバス、耕運機トラクター、リアカー、人力車、
大型トラック、ダンプカー、馬車、牛車、らくだ車、
野良牛、野良犬、野良豚、野良山羊、野良ロバ、あとインド人







24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:58:27 ID:zY7

路上はこんなかんじ











26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)01:07:04 ID:LbA

日本の交通ルールや免許厳しすぎ。とか言う奴おるけど、そのおかげで交通事故率が世界最低クラスなんやぞ
ベトナムなんて毎月600人以上交通事故死するんやぞ

https://poste-vn.com/daily-info/2019-04-25-8828







27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)01:08:20 ID:zY7

日本に生まれたってだけで出生国ガチャで勝ち組







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)01:16:06 ID:LbA

世界人口が約70億人
日本人が約1億人
確立は70分の1






16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/06(水)00:36:55 ID:LNT

国境付近に住まわせてちょっとつづ広がっていけばバレへんやろ










るるぶインド(2019年版) (るるぶ情報版(海外))
関連記事

お勧め記事
微妙な知識カテゴリの新着記事
コメント一覧
一人っ子政策しないのかな、早く対策しないと将来やばいことになりそうだが。
人口爆発ってほんと迷惑。
今のところ、貧弱医療のせいで育つ前に逝きまくってるからそれほど増えてない
問題はこれからよ
今話し合ってる経済協定結べば水質浄化システムを支援してある程度改善するだろーがそれを上回る速度で人口増加してる、中国みたいな抑制政策発動を早晩実施しないとアフリカ並みの致死率高い伝染病が不自然に発生してユーラシア大陸危機が起きる
スゲエというよりやばいだろ
地球環境問題だってとりあえず人口減らすのが手っ取り早いと思うぞ
マンパワーでTUEEしてる中国ですら人口政策してたのに何考えてんだよ
これは中国が危機感持ちますわ
こんだけ増えてるならそれなりに可愛い子いるだろうから日本受けする可愛い顔の子選別して日本でアイドルさせればええよ
その儲けをインドに支援すればいい
増えてもそれを支える技術ってのが逆に怖いわ
もう環境云々言うならまず世界で人口制御しなきゃならんのにどこもやらんやん
だから環境対策なんて真面目にやる国ねーよ、無駄だもん
自分が生きているうち問題なければどうでもいい流れ
カネがないからって駄々こねる奴は金があっても子供は作らん。
ふつうに結婚してふつうに子どもを産むだけではないのが問題
インドだけではないけど、インドは特に
一人っ子政策は有効だと中国が示したんだし
インドもやればいいのに。教育が行き届いて人の価値が上がる
人口ボーナスで次はインドが来るぞ
いやコレマジで水と食料もヤバいぞ。
少子化どころじゃねえ。
人類もう長くない
一人っ子政策って税金かかるだけでド貧民以外は金払って二人目3人目産むから将来の民度も一気に上がるんだろ?
流石母さん有能過ぎ
日本が高度経済成長したのは人口ブーストがあったからだ( ・`ω・´)キリッとか言ってる馬鹿な自称識者はインドの現状とか中国の一人っ子政策とかどう捉えてるんだ?
結局は何を危惧すればいい話 治安?食料? 別に住まないから関係ない話
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

募金の前に・・・
Yahoo災害募金
来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
ニュース
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
9位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター - ジュピ速
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

アフター 価格 社名 危険な会社 ドリランド スイットル トリミング ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 古川機工株式会社 見出し ビフォー 東スポ 元ネタ 伝説 東京スポーツ ブラック会社  

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ