2020年10月07日 (01:59) | Tweet コメントを見る(22件) / 書く |
牛さん「牛乳あります!」鶏さん「卵あります!」豚カス「・・・」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601994882/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:34:42 ID:pWP
豚カス「と…豚骨あります!」
ほんま無能やで
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:35:25 ID:XHp
有能じゃん
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:35:41 ID:pWP
>>3
ラーメンだけのカス
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:36:11 ID:ELX
ミ、ミミガー...
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:34:42 ID:pWP
豚カス「と…豚骨あります!」
ほんま無能やで
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:35:25 ID:XHp
有能じゃん
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:35:41 ID:pWP
>>3
ラーメンだけのカス
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:36:11 ID:ELX
ミ、ミミガー...
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:36:31 ID:pWP
>>6
沖縄でしか食われてないぞ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:37:07 ID:HHg
子沢山です!!
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:37:25 ID:fjj
豚足
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:37:33 ID:dpv
体はって肉を提供してるんやぞ!
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:37:58 ID:pWP
しかもあいつ値段も鳥より高くて牛より安いとか言う意味分らん事になってるからな
安いの喰いたいときは鳥選ぶし高いの買いたいときは牛選ぶと言う
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:38:04 ID:Vh0
豚さんかわええやん、イッチはガイジか?
「シャーロットのおくりもの」見るとええで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:38:36 ID:pWP
>>12
くもさん死んだのかなしい
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:39:09 ID:Vh0
>>13
見たことあったか、ガイジ呼ばわりしてすまんな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:39:47 ID:F1g
豚からの搾乳は難しいと考えられているんやで。
豚は、8-10個の小さな乳首を持ち、それぞれが少量の乳を出すんや。
また、雌豚自体が搾乳を嫌がり、人が存在すると怯えて攻撃的になる[4][5][6]んや。
豚乳の味は、「獣臭い」とされる[6]みたいやで。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:40:00 ID:lKx
鶏にも鶏肋あるし完全に劣化生物やな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:40:22 ID:pWP
牛皮→財布 羽毛→布団、枕 豚→???
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:40:47 ID:WUW
>>19
豚革の財布もあるやん
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:41:35 ID:pWP
>>20
いやでも牛側の方が主流だと思う(偏見)
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)23:41:27 ID:N6x
豚「トリュフ取ってきます」
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:42:22 ID:pWP
>>21
イッヌ「ワンワンw」
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:50:00 ID:cu6
でも雄も分け隔てなく成長させて食べられるで
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)23:53:11 ID:N6x
豚に恨みでもあるんけ?噛まれたとか
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:53:31 ID:MLz
医療用にも使われ無くなってるしなぁ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:56:17 ID:lZl
豚の膀胱を粉末にして振りかければ切れた指が生えてくるとかいう最強の特性あるんだよなあ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:56:27 ID:DMF
豚って殺さないと利用できない唯一の家畜らしいな
牛はミルクあるし鳥も卵産むけど豚は…
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:58:16 ID:cu6
>>40
馬も馬肉以外に運搬とかの役割あるしな
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)23:59:48 ID:NB8
>>40
と、トリュフ探し…
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)23:57:42 ID:N6x
毛が絵筆になったりするけど
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:59:18 ID:j0j
羊さんも毛あるしな
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:07:28 ID:A1Q
そういえば豚の牛乳とか豚の卵って売ってないよな
どんな味なんやろ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:08:36 ID:mZx
>>50
豚の卵とは
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:11:26 ID:bHt
豚「味は牛に劣ります。柔らかさは鶏に劣ります。牛鶏より腐りやすいです。煮ると灰汁が一番出てきます。雑菌&寄生虫は一番多いです。」
こいつゴミすぎん?
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:15:24 ID:eXh
ちなそいつらで一番頭がいいよ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:13:34 ID:i17
でもソーセージは豚の腸やから…
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:20:29 ID:ehZ
中華料理の看板食材なのでセーフ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:48:51 ID:v7R
豚さん「即野生化できます!」
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:47:56 ID:fBm
でも豚肉は豚だけやろ


ベイブ都会へ行く (吹替版)
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:36:31 ID:pWP
>>6
沖縄でしか食われてないぞ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:37:07 ID:HHg
子沢山です!!
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:37:25 ID:fjj
豚足
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:37:33 ID:dpv
体はって肉を提供してるんやぞ!
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:37:58 ID:pWP
しかもあいつ値段も鳥より高くて牛より安いとか言う意味分らん事になってるからな
安いの喰いたいときは鳥選ぶし高いの買いたいときは牛選ぶと言う
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:38:04 ID:Vh0
豚さんかわええやん、イッチはガイジか?
「シャーロットのおくりもの」見るとええで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:38:36 ID:pWP
>>12
くもさん死んだのかなしい
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:39:09 ID:Vh0
>>13
見たことあったか、ガイジ呼ばわりしてすまんな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:39:47 ID:F1g
豚からの搾乳は難しいと考えられているんやで。
豚は、8-10個の小さな乳首を持ち、それぞれが少量の乳を出すんや。
また、雌豚自体が搾乳を嫌がり、人が存在すると怯えて攻撃的になる[4][5][6]んや。
豚乳の味は、「獣臭い」とされる[6]みたいやで。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:40:00 ID:lKx
鶏にも鶏肋あるし完全に劣化生物やな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:40:22 ID:pWP
牛皮→財布 羽毛→布団、枕 豚→???
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:40:47 ID:WUW
>>19
豚革の財布もあるやん
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:41:35 ID:pWP
>>20
いやでも牛側の方が主流だと思う(偏見)
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)23:41:27 ID:N6x
豚「トリュフ取ってきます」
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:42:22 ID:pWP
>>21
イッヌ「ワンワンw」
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:50:00 ID:cu6
でも雄も分け隔てなく成長させて食べられるで
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)23:53:11 ID:N6x
豚に恨みでもあるんけ?噛まれたとか
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:53:31 ID:MLz
医療用にも使われ無くなってるしなぁ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:56:17 ID:lZl
豚の膀胱を粉末にして振りかければ切れた指が生えてくるとかいう最強の特性あるんだよなあ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:56:27 ID:DMF
豚って殺さないと利用できない唯一の家畜らしいな
牛はミルクあるし鳥も卵産むけど豚は…
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:58:16 ID:cu6
>>40
馬も馬肉以外に運搬とかの役割あるしな
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)23:59:48 ID:NB8
>>40
と、トリュフ探し…
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)23:57:42 ID:N6x
毛が絵筆になったりするけど
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)23:59:18 ID:j0j
羊さんも毛あるしな
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:07:28 ID:A1Q
そういえば豚の牛乳とか豚の卵って売ってないよな
どんな味なんやろ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:08:36 ID:mZx
>>50
豚の卵とは
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:11:26 ID:bHt
豚「味は牛に劣ります。柔らかさは鶏に劣ります。牛鶏より腐りやすいです。煮ると灰汁が一番出てきます。雑菌&寄生虫は一番多いです。」
こいつゴミすぎん?
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:15:24 ID:eXh
ちなそいつらで一番頭がいいよ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:13:34 ID:i17
でもソーセージは豚の腸やから…
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:20:29 ID:ehZ
中華料理の看板食材なのでセーフ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:48:51 ID:v7R
豚さん「即野生化できます!」
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/07(水)00:47:56 ID:fBm
でも豚肉は豚だけやろ
ベイブ都会へ行く (吹替版)
- 関連記事
-
- 鉄鍋のジャンの酷いエピソードで打線
- 将来AIが人類に反旗を翻したところで余裕で勝てるだろ
- 印鑑廃止←わかる
- 牛さん「牛乳あります!」鶏さん「卵あります!」豚カス「・・・」
- バキってつまらんとか批判されてるけどさ
- 今自販機でたばこかったんやけど
- 妹が修学旅行中止になって泣いてるわw