2020年10月23日 (00:47) | Tweet コメントを見る(0件) / 書く |
焼きそば屋「野菜の量は?背脂の量は?」 ワイ「マシマシで!!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602135458/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:37:38 ID:vCg
二郎の影響力やばすぎやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:38:40 ID:edo
そんなんあるんか
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:41:24 ID:vCg
>>2
近所にあるんや
多分そこだけな気がしてる
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:37:38 ID:vCg
二郎の影響力やばすぎやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:38:40 ID:edo
そんなんあるんか
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:41:24 ID:vCg
>>2
近所にあるんや
多分そこだけな気がしてる
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:42:13 ID:7w0
油ぎった焼きそばは焼きそばではない?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:42:35 ID:RAD
草生える
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:42:45 ID:edo
>>3
そんなんあったら行くわ
これから流行るかもな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:46:58 ID:vCg
>>6
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/27097695/
ここやねん
どう?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:47:31 ID:Lt9
意識たかそう
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:48:34 ID:vCg
>>8
画像見たらわかるけど、意識は低い方に振り切ってるで
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:49:43 ID:cxO
ええやん
行くわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:49:51 ID:5ad
草
ちなそれで通じるん?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:50:37 ID:vCg
>>11
通じるで
店主が二郎系大好きらしいわ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:50:10 ID:HJO
もうさすがにこういうのは食えん
次の日胃が大変なことなりそうやわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:51:13 ID:UIT
焼きそばじゃなくてインスパイア系の汁なし二郎に見えるな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:52:13 ID:vCg
>>15
確かに見た目はまぜそばに見えるよな
でも、味はしっかりソース味やで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:53:49 ID:edo
これ東京でやっら受けるぞ
飲食店経営者さん見てる?
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:54:45 ID:vCg
>>17
東京の1店舗目はガチで受けそう
けっこうおいしいから尚更
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:54:43 ID:iY6
日本人背脂に脳味噌支配されすぎやろ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:56:07 ID:5ad
>>19
美味しいものは脂と糖で出来てるって偉い人が言うてた
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)15:01:38 ID:vCg
>>22
あと茶色い料理は大体おいしいってフードファイターが言ってた


日清 豚園 背脂醤油豚ニンニク 164g ×8個
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:42:13 ID:7w0
油ぎった焼きそばは焼きそばではない?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:42:35 ID:RAD
草生える
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:42:45 ID:edo
>>3
そんなんあったら行くわ
これから流行るかもな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:46:58 ID:vCg
>>6
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/27097695/
ここやねん
どう?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:47:31 ID:Lt9
意識たかそう
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:48:34 ID:vCg
>>8
画像見たらわかるけど、意識は低い方に振り切ってるで
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:49:43 ID:cxO
ええやん
行くわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:49:51 ID:5ad
草
ちなそれで通じるん?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:50:37 ID:vCg
>>11
通じるで
店主が二郎系大好きらしいわ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:50:10 ID:HJO
もうさすがにこういうのは食えん
次の日胃が大変なことなりそうやわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:51:13 ID:UIT
焼きそばじゃなくてインスパイア系の汁なし二郎に見えるな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:52:13 ID:vCg
>>15
確かに見た目はまぜそばに見えるよな
でも、味はしっかりソース味やで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:53:49 ID:edo
これ東京でやっら受けるぞ
飲食店経営者さん見てる?
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:54:45 ID:vCg
>>17
東京の1店舗目はガチで受けそう
けっこうおいしいから尚更
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:54:43 ID:iY6
日本人背脂に脳味噌支配されすぎやろ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)14:56:07 ID:5ad
>>19
美味しいものは脂と糖で出来てるって偉い人が言うてた
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/08(木)15:01:38 ID:vCg
>>22
あと茶色い料理は大体おいしいってフードファイターが言ってた
日清 豚園 背脂醤油豚ニンニク 164g ×8個
- 関連記事
-
- お前らが作る「焼きそば」にありがちな事
- 家系ってバカがバカなラーメンをバカな食い方する店でしょ?
- 混雑した飲食店に1人で入店した時に6人席に案内されました?
- 焼きそば屋「野菜の量は?背脂の量は?」 ワイ「マシマシで!!」
- 牛丼屋さんが近所にある奴の勝ち組感wwwww
- 大阪の有名ラーメン店が閉店
- ワイ博多ラーメン素人 粋って粉落としを頼むも無事死亡