2020年11月06日 (00:42) | Tweet コメントを見る(14件) / 書く |
【恐怖】 秋田市、無人の家から119番通報が頻発
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604584174/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:49:34 ID:uzV
住人の身に覚えがないのに住宅の固定電話から119番が誤発信され、消防隊が出動する事案が秋田市内で相次いでおり、隊員らに困惑が広がっている。
(中略)
市消防本部によると、今年度に入り4日現在で計9件発生。これまで類似事案の発生は年間1~2件程度だったが、5月以降に急増している。受信の時間帯は未明から夕方までと幅広く、受信した際に相手側の応答がなく「ザー」「ガサガサ」という機械的な雑音が聞こえるのが特徴だ。
https://mainichi.jp/articles/20201105/k00/00m/040/287000c
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:50:42 ID:zKQ
怖い
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:51:29 ID:lit
ガチなのはNG
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:49:34 ID:uzV
住人の身に覚えがないのに住宅の固定電話から119番が誤発信され、消防隊が出動する事案が秋田市内で相次いでおり、隊員らに困惑が広がっている。
(中略)
市消防本部によると、今年度に入り4日現在で計9件発生。これまで類似事案の発生は年間1~2件程度だったが、5月以降に急増している。受信の時間帯は未明から夕方までと幅広く、受信した際に相手側の応答がなく「ザー」「ガサガサ」という機械的な雑音が聞こえるのが特徴だ。
https://mainichi.jp/articles/20201105/k00/00m/040/287000c
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:50:42 ID:zKQ
怖い
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:51:29 ID:lit
ガチなのはNG
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:52:01 ID:dhL
八甲田山でもあったよな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:59:16 ID:lit
>>4
八甲田山雪中行軍遭難現場付近の別荘から夜中の12時に何回も通報あったんやっけ
向かった隊員もヒエッヒエやったやろなぁ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:54:42 ID:kR8
トウホグって所がなお怖い
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:55:27 ID:lzu
私を見つけてってこと?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:57:17 ID:zKQ
>>7
余計怖い ?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:01:53 ID:wQ7
トントン……ツートントン……
って感じにモールス信号が聞こえたらアカン
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:58:11 ID:MbD
昔これと同じ現象あって解明されてたろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:02:52 ID:mLA
>>9
そういう事にされてるけど無理りすぎるやろ
ニキはあの説明で納得なんか?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:09:11 ID:eGI
環境音の周波数が119番の周波数と一緒で勝手に発信するとか言うヤツやっけ
受話器が外れてないとならんやないか?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:55:09 ID:1ye
スレ作ろうとしたらすでにあったか…
前も山奥の小山から110番あったけどそもそも数年人がいた痕跡がなかったとかあったな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:56:52 ID:uWH
ヒエッ…
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:57:14 ID:iBv
恐れ山も東北やしな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/06(金)00:21:05 ID:pL1
これは嘘松嘘松嘘松!!!嘘松ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!頼む嘘松ぅぅぅぅううう!!
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/06(金)00:21:43 ID:n0H
コナンの映画でオペラ歌手が声で電話かける話あったよな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/06(金)00:29:46 ID:pL1
>>22
ナイトスクープでチャレンジしてたな
昔はそういう音をならすおもちゃも売ってたけど今はもうスマホのアプリでプッシュ音ならすのがあるんやな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:58:34 ID:vjF
こわE
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/06(金)00:31:54 ID:AXL
マジで怖いからやめてほしい


SANYO デジタルコードレス 留守番電話機 子機1台 シャドウブラック TEL-DJ2(K)
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:52:01 ID:dhL
八甲田山でもあったよな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:59:16 ID:lit
>>4
八甲田山雪中行軍遭難現場付近の別荘から夜中の12時に何回も通報あったんやっけ
向かった隊員もヒエッヒエやったやろなぁ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:54:42 ID:kR8
トウホグって所がなお怖い
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:55:27 ID:lzu
私を見つけてってこと?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:57:17 ID:zKQ
>>7
余計怖い ?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:01:53 ID:wQ7
トントン……ツートントン……
って感じにモールス信号が聞こえたらアカン
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)22:58:11 ID:MbD
昔これと同じ現象あって解明されてたろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:02:52 ID:mLA
>>9
そういう事にされてるけど無理りすぎるやろ
ニキはあの説明で納得なんか?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:09:11 ID:eGI
環境音の周波数が119番の周波数と一緒で勝手に発信するとか言うヤツやっけ
受話器が外れてないとならんやないか?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:55:09 ID:1ye
スレ作ろうとしたらすでにあったか…
前も山奥の小山から110番あったけどそもそも数年人がいた痕跡がなかったとかあったな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:56:52 ID:uWH
ヒエッ…
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:57:14 ID:iBv
恐れ山も東北やしな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/06(金)00:21:05 ID:pL1
これは嘘松嘘松嘘松!!!嘘松ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!頼む嘘松ぅぅぅぅううう!!
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/06(金)00:21:43 ID:n0H
コナンの映画でオペラ歌手が声で電話かける話あったよな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/06(金)00:29:46 ID:pL1
>>22
ナイトスクープでチャレンジしてたな
昔はそういう音をならすおもちゃも売ってたけど今はもうスマホのアプリでプッシュ音ならすのがあるんやな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/05(木)23:58:34 ID:vjF
こわE
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/06(金)00:31:54 ID:AXL
マジで怖いからやめてほしい
SANYO デジタルコードレス 留守番電話機 子機1台 シャドウブラック TEL-DJ2(K)
- 関連記事
-
- 「万引したら学校辞めさせられたふざけるな!」
- マイナンバーカード未取得者8000万
- データはクラウドで管理!これが一番有能だよな
- 【恐怖】 秋田市、無人の家から119番通報が頻発
- 「自分ばかり負ける」客が通報
- マスク不要派ワイ爆沈wwwwww
- この警官のポーズに笑ってしもた