2020年12月14日 (01:52) | Tweet コメントを見る(23件) / 書く |
映画館で見てみたかったああっていう映画
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607520663/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:31:03 ID:DLv
七人の侍
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:31:32 ID:vAb
怒りのデスロード
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:31:38 ID:DLv
マッドマックスの最新作
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:32:11 ID:DLv
>>2
草
仲良くなれそう
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:31:03 ID:DLv
七人の侍
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:31:32 ID:vAb
怒りのデスロード
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:31:38 ID:DLv
マッドマックスの最新作
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:32:11 ID:DLv
>>2
草
仲良くなれそう
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:33:18 ID:DLv
あとは、、、、あー
なんやろいっぱいありすぎて…あー
羅生門とか
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:33:55 ID:d7x
ミュウツーの逆襲
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:33:58 ID:RoU
ミュージカル映画は割りとそんな感じやな
大音量で聴きたい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:34:24 ID:mVQ
黒澤レベルになると逆に名画座でもやらないよな
小津とか溝口のほうがよくやってるイメージ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:34:45 ID:DLv
>>10
マ?
なんでや
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:36:26 ID:mVQ
>>11
名画座に行くようなジジイは黒澤はほぼ見てるやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:35:53 ID:DLv
溝口の山椒大夫雨月物語の超絶映像美は映画館で見てみたい
小津のローポジションとかイマジナリーラインの無視を大画面で見上げながら体験してみたい
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:37:25 ID:mVQ
>>13
溝口こそ名画座がええな
特に山椒太夫を名画座で見たときほんと衝撃だった
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:37:28 ID:gU3
叛逆の物語
ネタバレ見ずに劇場で見てたら、円環まどかが迎えに来るシーンで泣く
なお…
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:37:32 ID:DLv
山椒大夫の映像は美しすぎる
まじで映画館で一人で見てみたい
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:39:26 ID:WAg [1/4]
午前十時の映画祭て七人の侍は見られたわ
この企画また復活するみたいやけど七人やるかな
ワイはダークナイトテレビでしか見てないから見てみたい
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:40:36 ID:DLv
あ、アラビアのロレンス見てみたいわ
あれ映画館やったら素晴らしいやろ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:44:30 ID:z6L
ドクターストレンジ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:49:00 ID:Z1y
チャップリン出てる無声映画作品は一度でいいから大画面で見たい
他の観客も遠慮なく笑ってほしい
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:50:04 ID:DLv
>>39
ええなあ
43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/09(水)22:51:15 ID:XDK
ボヘミアンラプソディーは映画館で見れて良かったなぁ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:51:45 ID:D1X
ブロリー
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:53:20 ID:uP4
>>46
これ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:53:48 ID:D1X
流行りの刃は映画館で見る価値ある?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:53:53 ID:C2x
>>43
映画館やから泣けたってのは絶対あったと思う
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:55:17 ID:C2x
エヴァの新劇がやってるようやが旧劇なら見ようかなってなったかも
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:56:23 ID:1Qv
AKIRAやな、少し前リバイバルしてたみたいだけど
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:56:43 ID:SM1
君の名はシンゴジラ
何故か逆張りしてたンゴねぇ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:58:27 ID:uP4
君の名はネタバレ極に避けてた甲斐があったくらい良かったわ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:03:27 ID:DLv
甘い生活とか82/1は見てみたいな
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:04:27 ID:DLv
西部劇もええな
駅馬車とか真昼の決闘、荒野の決闘
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:15:12 ID:ExQ
アラビアのロレンスとか
でもスーパーパナビジョン70mm上映できる映画館が今や無さそう
10年位前のリバイバル時も35mmに直してやったそうだし
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:17:43 ID:P3s
日本映画の切腹も映画館見てみたいわ。あのチャンバラシーンほんまにかっこいいわ。
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:18:02 ID:DLv
スピルバーグは映画館で見るべきだよなやっぱ
あれこそ映画よ
コッポラもルーカスも
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:18:16 ID:eUV
あとでビデオで見て映画館行けばよかったと後悔したのはインターステラー
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:21:52 ID:P3s
スタンリーキューブリック作品も映画館で見てみたいな。シャイニングと突撃と2001年宇宙の旅は特に
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:22:41 ID:DLv
2001は映画館でみたいなあ
最高だろうな
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:27:50 ID:jtu
2001年宇宙の旅は映画館で見れば変わるんか?
以前TVで冒頭20分だけ見たけどずっと猿のシーンでつらかったで
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:29:01 ID:DLv
>>124
去るとかとばしゃいいんだよ家で見るなら
と 思います
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:22:05 ID:DLv
ヨーロッパ系の映画ネットで見れるようにしてくれや
ほぼないでしょ
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:31:04 ID:eUV
ナイトショーで深夜食堂観た時は良かったわ
ほぼ貸し切りで観れた
147 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/09(水)23:37:25 ID:7n6
ゴジラKOMは映画館で見たけどDVDとか家で見る意味ないなって思ったわ
165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:43:34 ID:S78
ゼログラヴィティは3Dで見るべき
180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:50:13 ID:DLv
映画館で見るならやっぱ「ショットの撮れる」監督がいいね
と通ぶってみる
183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:51:00 ID:eLq
7人の侍は今年の2月くらいに映画館でやってたな
再上映の機会も多い方なんじゃないか
184 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:51:12 ID:HJi
難波で昔の映画をスクリーンで見ようってイベントやってて
千年女優やってたから思わず入った
涙出た
189 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:51:43 ID:DYQ
もののけ姫
なおコロナのお陰で叶った模様
190 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:51:56 ID:HJi
オペラ座の怪人をスクリーンで見たい
194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:52:27 ID:N4W
これはシン・ゴジラ
放射熱戦のシーンとか金ローでも感動したけど劇場だったら何倍だったか分からん
195 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:52:38 ID:HJi
ブルースブラザースも見たい
2?そんなものはなかった
196 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:52:44 ID:hPa
ちなグレムリン2はなんと
映画館とそれ以外でラストが違うんやで
201 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:53:13 ID:P3s
ホームアローンを映画館で見てみたい(小声)
209 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:54:32 ID:9GA
ワンスアポンアタイムインアメリカを映画館で見れたのは良かった
あと君の名は。をネガキャンした宇多丸を許すな
217 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:56:12 ID:DLv
ゴッドファーザーもいいよな
あのマーロンブランドのしゃがれ声の圧巻演技を大画面大音響で見てみたい聞いてみたい
226 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:57:39 ID:l3V
BTTFとか今の小綺麗な箱やなくて昔ながらの映画館で観れたら気持ちええやろな


千年女優 [Blu-ray]
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:33:18 ID:DLv
あとは、、、、あー
なんやろいっぱいありすぎて…あー
羅生門とか
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:33:55 ID:d7x
ミュウツーの逆襲
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:33:58 ID:RoU
ミュージカル映画は割りとそんな感じやな
大音量で聴きたい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:34:24 ID:mVQ
黒澤レベルになると逆に名画座でもやらないよな
小津とか溝口のほうがよくやってるイメージ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:34:45 ID:DLv
>>10
マ?
なんでや
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:36:26 ID:mVQ
>>11
名画座に行くようなジジイは黒澤はほぼ見てるやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:35:53 ID:DLv
溝口の山椒大夫雨月物語の超絶映像美は映画館で見てみたい
小津のローポジションとかイマジナリーラインの無視を大画面で見上げながら体験してみたい
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:37:25 ID:mVQ
>>13
溝口こそ名画座がええな
特に山椒太夫を名画座で見たときほんと衝撃だった
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:37:28 ID:gU3
叛逆の物語
ネタバレ見ずに劇場で見てたら、円環まどかが迎えに来るシーンで泣く
なお…
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:37:32 ID:DLv
山椒大夫の映像は美しすぎる
まじで映画館で一人で見てみたい
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:39:26 ID:WAg [1/4]
午前十時の映画祭て七人の侍は見られたわ
この企画また復活するみたいやけど七人やるかな
ワイはダークナイトテレビでしか見てないから見てみたい
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:40:36 ID:DLv
あ、アラビアのロレンス見てみたいわ
あれ映画館やったら素晴らしいやろ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:44:30 ID:z6L
ドクターストレンジ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:49:00 ID:Z1y
チャップリン出てる無声映画作品は一度でいいから大画面で見たい
他の観客も遠慮なく笑ってほしい
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:50:04 ID:DLv
>>39
ええなあ
43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/09(水)22:51:15 ID:XDK
ボヘミアンラプソディーは映画館で見れて良かったなぁ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:51:45 ID:D1X
ブロリー
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:53:20 ID:uP4
>>46
これ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:53:48 ID:D1X
流行りの刃は映画館で見る価値ある?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:53:53 ID:C2x
>>43
映画館やから泣けたってのは絶対あったと思う
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:55:17 ID:C2x
エヴァの新劇がやってるようやが旧劇なら見ようかなってなったかも
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:56:23 ID:1Qv
AKIRAやな、少し前リバイバルしてたみたいだけど
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:56:43 ID:SM1
君の名はシンゴジラ
何故か逆張りしてたンゴねぇ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)22:58:27 ID:uP4
君の名はネタバレ極に避けてた甲斐があったくらい良かったわ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:03:27 ID:DLv
甘い生活とか82/1は見てみたいな
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:04:27 ID:DLv
西部劇もええな
駅馬車とか真昼の決闘、荒野の決闘
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:15:12 ID:ExQ
アラビアのロレンスとか
でもスーパーパナビジョン70mm上映できる映画館が今や無さそう
10年位前のリバイバル時も35mmに直してやったそうだし
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:17:43 ID:P3s
日本映画の切腹も映画館見てみたいわ。あのチャンバラシーンほんまにかっこいいわ。
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:18:02 ID:DLv
スピルバーグは映画館で見るべきだよなやっぱ
あれこそ映画よ
コッポラもルーカスも
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:18:16 ID:eUV
あとでビデオで見て映画館行けばよかったと後悔したのはインターステラー
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:21:52 ID:P3s
スタンリーキューブリック作品も映画館で見てみたいな。シャイニングと突撃と2001年宇宙の旅は特に
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:22:41 ID:DLv
2001は映画館でみたいなあ
最高だろうな
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:27:50 ID:jtu
2001年宇宙の旅は映画館で見れば変わるんか?
以前TVで冒頭20分だけ見たけどずっと猿のシーンでつらかったで
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:29:01 ID:DLv
>>124
去るとかとばしゃいいんだよ家で見るなら
と 思います
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:22:05 ID:DLv
ヨーロッパ系の映画ネットで見れるようにしてくれや
ほぼないでしょ
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:31:04 ID:eUV
ナイトショーで深夜食堂観た時は良かったわ
ほぼ貸し切りで観れた
147 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/09(水)23:37:25 ID:7n6
ゴジラKOMは映画館で見たけどDVDとか家で見る意味ないなって思ったわ
165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:43:34 ID:S78
ゼログラヴィティは3Dで見るべき
180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:50:13 ID:DLv
映画館で見るならやっぱ「ショットの撮れる」監督がいいね
と通ぶってみる
183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:51:00 ID:eLq
7人の侍は今年の2月くらいに映画館でやってたな
再上映の機会も多い方なんじゃないか
184 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:51:12 ID:HJi
難波で昔の映画をスクリーンで見ようってイベントやってて
千年女優やってたから思わず入った
涙出た
189 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:51:43 ID:DYQ
もののけ姫
なおコロナのお陰で叶った模様
190 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:51:56 ID:HJi
オペラ座の怪人をスクリーンで見たい
194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:52:27 ID:N4W
これはシン・ゴジラ
放射熱戦のシーンとか金ローでも感動したけど劇場だったら何倍だったか分からん
195 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:52:38 ID:HJi
ブルースブラザースも見たい
2?そんなものはなかった
196 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:52:44 ID:hPa
ちなグレムリン2はなんと
映画館とそれ以外でラストが違うんやで
201 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:53:13 ID:P3s
ホームアローンを映画館で見てみたい(小声)
209 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:54:32 ID:9GA
ワンスアポンアタイムインアメリカを映画館で見れたのは良かった
あと君の名は。をネガキャンした宇多丸を許すな
217 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:56:12 ID:DLv
ゴッドファーザーもいいよな
あのマーロンブランドのしゃがれ声の圧巻演技を大画面大音響で見てみたい聞いてみたい
226 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/09(水)23:57:39 ID:l3V
BTTFとか今の小綺麗な箱やなくて昔ながらの映画館で観れたら気持ちええやろな
千年女優 [Blu-ray]
- 関連記事