2021年01月19日 (06:36) | Tweet コメントを見る(8件) / 書く |
ティファールって言うほど早く沸かないよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610996236/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:57:16 ID:fvs
普通に鍋に水入れてIHで沸かしたほう早いわ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:57:52 ID:aHR
コンセントさしたり結構めんどいよな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:58:09 ID:fvs
>>2
コンセントは指しっぱやろ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:57:16 ID:fvs
普通に鍋に水入れてIHで沸かしたほう早いわ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:57:52 ID:aHR
コンセントさしたり結構めんどいよな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:58:09 ID:fvs
>>2
コンセントは指しっぱやろ
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:58:38 ID:aHR
>>3
そうかすまんな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:58:43 ID:V9v
あっという間に沸くんやから
ちゃんと「あっ」て言わないとすぐ沸かないで?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:59:06 ID:fvs
>>5
あっあっあっ…って言ってるで
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:59:45 ID:lHq
ワイはカップ麺飽きたから何年も使っとらんなあ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:00:12 ID:fvs
カプラー一個分のお湯沸かすのに90秒くらいかかる
IHだと30秒くらいで沸く
10 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/19(火)04:00:17 ID:QMC
ティファールのええとこは注ぎ口の優秀さや
バッタもんとは一線を画しとる
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:00:52 ID:fvs
初売りでやすかったから買ったけど
正直電気ポットの方が便利やったわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:03:02 ID:lHq
>>11
まあ小さいから気楽さはあるやろ?持ち運び容易やし
ポットはでかいしウザいしそこまで行かないと駄目やからな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:03:53 ID:fvs
>>15
台がコンセントでつながってるから持ち運ばんな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:01:42 ID:MRB
と言うかこまめに洗わんと衛生的にも微妙だし
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:02:13 ID:fvs
>>12
煮沸消毒してるからたまにでええやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:03:00 ID:0jk
クリクラ導入してからお湯問題解消したわ 押すだけでお湯出るようになった
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/19(火)04:03:55 ID:QMC
ワイは粉でコーヒー淹れるから鍋と使い勝手違いすぎて
電気ポットも注ぐ勢いと量は調節できんしな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:05:01 ID:8af
ポットは固定場所がな
ティファールは持ち上げてウロウロ出来るからええわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:05:47 ID:fvs
>>18
あーたしかに
沸かしたあとは使う所へ持っていけるってのは利点やな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:06:33 ID:fvs
せめてあと1.5倍くらい沸くの早ければなあ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:08:27 ID:8af
やっぱおんJ民ともなると秒刻みのスケジュールやからな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:09:08 ID:fvs
>>21
台所が寒いから秒単位が命取りになる
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:10:47 ID:JEF
この季節はたいてい灯油ストーブの上にヤカンが乗ってるからあまり使わんな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:12:42 ID:lHq
>>25
ええな!餅置けば焼けるし
でも換気が気になるよなあ?ああいうのは
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:16:03 ID:JEF
灯油ストーブがあるから、煮込み料理のヘビロテになるけどな
今は牛筋カレー、昨日はふろふき大根、その前はもつ煮や
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:19:15 ID:JEF
朝起きだして、まずティファールかけて、仏壇から茶を下げて洗って
急須に新しい茶葉用意するあたりでちょうどわくんやが
あれ、あまり早すぎても不便やと思うで


SUNART 多目的&保温ヒーター 沸かし太郎 SCH-901
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:58:38 ID:aHR
>>3
そうかすまんな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:58:43 ID:V9v
あっという間に沸くんやから
ちゃんと「あっ」て言わないとすぐ沸かないで?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:59:06 ID:fvs
>>5
あっあっあっ…って言ってるで
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)03:59:45 ID:lHq
ワイはカップ麺飽きたから何年も使っとらんなあ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:00:12 ID:fvs
カプラー一個分のお湯沸かすのに90秒くらいかかる
IHだと30秒くらいで沸く
10 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/19(火)04:00:17 ID:QMC
ティファールのええとこは注ぎ口の優秀さや
バッタもんとは一線を画しとる
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:00:52 ID:fvs
初売りでやすかったから買ったけど
正直電気ポットの方が便利やったわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:03:02 ID:lHq
>>11
まあ小さいから気楽さはあるやろ?持ち運び容易やし
ポットはでかいしウザいしそこまで行かないと駄目やからな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:03:53 ID:fvs
>>15
台がコンセントでつながってるから持ち運ばんな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:01:42 ID:MRB
と言うかこまめに洗わんと衛生的にも微妙だし
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:02:13 ID:fvs
>>12
煮沸消毒してるからたまにでええやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:03:00 ID:0jk
クリクラ導入してからお湯問題解消したわ 押すだけでお湯出るようになった
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/19(火)04:03:55 ID:QMC
ワイは粉でコーヒー淹れるから鍋と使い勝手違いすぎて
電気ポットも注ぐ勢いと量は調節できんしな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:05:01 ID:8af
ポットは固定場所がな
ティファールは持ち上げてウロウロ出来るからええわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:05:47 ID:fvs
>>18
あーたしかに
沸かしたあとは使う所へ持っていけるってのは利点やな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:06:33 ID:fvs
せめてあと1.5倍くらい沸くの早ければなあ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:08:27 ID:8af
やっぱおんJ民ともなると秒刻みのスケジュールやからな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:09:08 ID:fvs
>>21
台所が寒いから秒単位が命取りになる
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:10:47 ID:JEF
この季節はたいてい灯油ストーブの上にヤカンが乗ってるからあまり使わんな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:12:42 ID:lHq
>>25
ええな!餅置けば焼けるし
でも換気が気になるよなあ?ああいうのは
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:16:03 ID:JEF
灯油ストーブがあるから、煮込み料理のヘビロテになるけどな
今は牛筋カレー、昨日はふろふき大根、その前はもつ煮や
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/19(火)04:19:15 ID:JEF
朝起きだして、まずティファールかけて、仏壇から茶を下げて洗って
急須に新しい茶葉用意するあたりでちょうどわくんやが
あれ、あまり早すぎても不便やと思うで
SUNART 多目的&保温ヒーター 沸かし太郎 SCH-901
- 関連記事