2021年04月26日 (00:11) | Tweet コメントを見る(12件) / 書く |
平成初期とかにコロナ流行ってたらさあ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619249715/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:35:15 ID:Fr7X
校庭に机並べて勉強してそうだよな
割とマジで
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:36:13 ID:HAkO
0ではない
それか課題の未提出みたいな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:37:52 ID:Fr7X
情報源ほぼテレビやからもっと蔓延してるんかな
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:35:15 ID:Fr7X
校庭に机並べて勉強してそうだよな
割とマジで
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:36:13 ID:HAkO
0ではない
それか課題の未提出みたいな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:37:52 ID:Fr7X
情報源ほぼテレビやからもっと蔓延してるんかな
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:38:02 ID:AMlI
家でできる娯楽が限られてるしマジでヤバそう
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:38:34 ID:Fr7X
>>4
みんなで集まってプレステやるからクラスター待ったなしやで
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:38:28 ID:4jvw
昔に来てたらもっとやばかったかもな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:39:18 ID:Fr7X
>>5
ワイもそう思うんよな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:40:02 ID:p2R4
テレワークもできんから普通に出社してその流れで普通に夜飲んでそう
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:41:06 ID:7yXM
でもテレビだけが絶対の情報源やったし意外とみんなおとなしく自粛するかも
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:42:27 ID:Fr7X
>>11
あと国民の不満もネットないから爆発せんしロックダウンまがいのことは出来そうってのは確かにありえる
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:40:41 ID:Fr7X
店も脇に挟む体温計しか用意できひんやろうから地獄や
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:40:49 ID:Jnnq
コロナはただの風邪理論が多数派占めてそう
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:41:25 ID:Fr7X
>>10
預言者の言うとおり滅亡派もかなりおりそう
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)17:05:58 ID:ZdKE
十中八九オ□ム真理教が便乗して騒ぎ起こしてた
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:41:58 ID:FmuY
リモートっていいわね
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:42:45 ID:Fr7X
>>13
ほんま今コロナ流行ったのは救いやと思うわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:43:43 ID:FmuY
てかインフル流行ったのっていつから?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:44:21 ID:Fr7X
>>17
スペイン風邪が過去最悪のインフルやんな?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:47:15 ID:Fr7X
スペイン風邪
1918年(大正7年)から翌年にかけて世界的に流行したH1N1型のA型インフルエンザウイルス
被害者数
全世界で2000万~4000万人の最大死者数
多分これよりも前にもあったんちゃうかな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:49:00 ID:H8Aw
世界は大変なことになってるけど
個人的には飲み会や強制イベいかなくてよくなったから感謝してる
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:49:50 ID:6l4a
>>20
ワイは逆に同僚や友達と飲みに行ったりできないしストレスたまってるわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:50:35 ID:H8Aw
>>21
まぁ普通はそうやろな
陰キャしか得してないで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:51:18 ID:Fr7X [11/12]
平成なら普通に店やってそう
インターネットも普及してないしバレへん気がする
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:56:03 ID:T5ot
>>21
強制イベあったほうが割と行動的になるよな
そっちの方が楽しいし

別冊1億人の昭和史 学童疎開 ―国民学校から青空教室まで
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:38:02 ID:AMlI
家でできる娯楽が限られてるしマジでヤバそう
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:38:34 ID:Fr7X
>>4
みんなで集まってプレステやるからクラスター待ったなしやで
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:38:28 ID:4jvw
昔に来てたらもっとやばかったかもな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:39:18 ID:Fr7X
>>5
ワイもそう思うんよな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:40:02 ID:p2R4
テレワークもできんから普通に出社してその流れで普通に夜飲んでそう
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:41:06 ID:7yXM
でもテレビだけが絶対の情報源やったし意外とみんなおとなしく自粛するかも
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:42:27 ID:Fr7X
>>11
あと国民の不満もネットないから爆発せんしロックダウンまがいのことは出来そうってのは確かにありえる
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:40:41 ID:Fr7X
店も脇に挟む体温計しか用意できひんやろうから地獄や
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:40:49 ID:Jnnq
コロナはただの風邪理論が多数派占めてそう
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:41:25 ID:Fr7X
>>10
預言者の言うとおり滅亡派もかなりおりそう
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)17:05:58 ID:ZdKE
十中八九オ□ム真理教が便乗して騒ぎ起こしてた
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:41:58 ID:FmuY
リモートっていいわね
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:42:45 ID:Fr7X
>>13
ほんま今コロナ流行ったのは救いやと思うわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:43:43 ID:FmuY
てかインフル流行ったのっていつから?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:44:21 ID:Fr7X
>>17
スペイン風邪が過去最悪のインフルやんな?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:47:15 ID:Fr7X
スペイン風邪
1918年(大正7年)から翌年にかけて世界的に流行したH1N1型のA型インフルエンザウイルス
被害者数
全世界で2000万~4000万人の最大死者数
多分これよりも前にもあったんちゃうかな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:49:00 ID:H8Aw
世界は大変なことになってるけど
個人的には飲み会や強制イベいかなくてよくなったから感謝してる
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:49:50 ID:6l4a
>>20
ワイは逆に同僚や友達と飲みに行ったりできないしストレスたまってるわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:50:35 ID:H8Aw
>>21
まぁ普通はそうやろな
陰キャしか得してないで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:51:18 ID:Fr7X [11/12]
平成なら普通に店やってそう
インターネットも普及してないしバレへん気がする
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/24(土)16:56:03 ID:T5ot
>>21
強制イベあったほうが割と行動的になるよな
そっちの方が楽しいし
別冊1億人の昭和史 学童疎開 ―国民学校から青空教室まで