2021年09月27日 (07:36) | Tweet コメントを見る(24件) / 書く |
ウィザードリィとかいう今も続いてるゲームシリーズwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631137969/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)06:52:49 ID:fNCO
面白いんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)06:53:37 ID:f988
難易度が容赦ないってイメージ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)06:53:48 ID:fNCO
>>2
やってみたい
けど高いねんなー
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)06:52:49 ID:fNCO
面白いんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)06:53:37 ID:f988
難易度が容赦ないってイメージ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)06:53:48 ID:fNCO
>>2
やってみたい
けど高いねんなー
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)06:54:30 ID:rVgd
キャラメイクがメイン
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)06:55:47 ID:fNCO
キャラメイク豊富なんやろ?
めっちゃ惹かれるわー
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:30:44 ID:xWxB
>>6
豊富ではないぞ
何もないからメイクせなあかんねん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:31:22 ID:xWxB
キャラメイクがメインの意味は
全滅したパーティーを救いに行くために後続のパーティーを作ることになるからや
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:05:12 ID:JtDo
アクワイアのおかげで拝金主義に成り下がったと聞いた
あれはソシャゲと相性よくない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:10:18 ID:cJGH
元祖ウィザードリィの作者は忍者や侍が出てくる事でもわかるように筋金入りの日本好き
ブラックオニキスの作者とはD &D仲間で何度も来日して日本のコンベンションにも参加している
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:10:43 ID:fNCO
>>11
そういうの親近感沸くわ
嬉しい
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:12:48 ID:cJGH
>>12
もっとも、
30年以上前の話だけどね・・・
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:15:00 ID:daL8
え、まだ続編出とんの?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:20:42 ID:NqMS
全裸の方が強い忍者
ヌンチャクを装備する忍者
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:21:58 ID:GmbY
謎解きがめんどくさいってイメージが強い
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:26:15 ID:SEEu
小さい頃父親がやってるのを見てた
何してるのか理解不能だった
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:31:36 ID:daL8
石の中にいる
灰になる
あと1つは?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:31:51 ID:xWxB
>>22
くびをはねられた!
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:32:17 ID:daL8
>>23
しかも相手はネズミ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:32:23 ID:rVgd
レベルをさげられた!
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:33:25 ID:xWxB
>>25
全裸のネーちゃんが複数現れたら地獄の始まりや
サキュバスっていう魔物にはじめてエグいスキルを実装させたコンピュータゲーム
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:33:53 ID:LVu7
>>28
エナジードレインか?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:34:09 ID:xWxB
>>29
レベルドレインやぞ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:35:13 ID:xWxB
クジンシーの次にやべえ吸収スキル
吸われたレベルはまた頑張って上げないといけないし吸われた瞬間にステータスが前のレベルのものに下がる
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:39:49 ID:gmfi
これがなきゃDQもFFもなかったやろ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:47:16 ID:xWxB
呪文の名前がかっこいいんだよな
これやるとドラクエの呪文がダサくてまいった
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:48:03 ID:fNCO
ドラクエの呪文ダサいとか前までは思ってなかったけど、ダイ大のアニメで聞くとダサく感じてしまったわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:52:05 ID:gmfi
ドラクエの呪文も味があってすこやがマジックバリアはいけない
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:53:26 ID:xWxB
>>52
そのあたりから魔法が一気にダサくなった
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:39:04 ID:HJA4
オリジナルは8で終わっとるんか
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:39:51 ID:xWxB
>>36
6あたりから錬金術師がジョブに増えたり宇宙空間行ったりと迷走しまくったんや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:37:20 ID:wvad
原初にして古典という価値はあるが
コンテンツとしてものすごく優れているわけではない
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:38:22 ID:xWxB
>>34
D&Dをコンピュータゲーム化しただけなので原典でもない

ウィザードリィ・コレクション
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)06:54:30 ID:rVgd
キャラメイクがメイン
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)06:55:47 ID:fNCO
キャラメイク豊富なんやろ?
めっちゃ惹かれるわー
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:30:44 ID:xWxB
>>6
豊富ではないぞ
何もないからメイクせなあかんねん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:31:22 ID:xWxB
キャラメイクがメインの意味は
全滅したパーティーを救いに行くために後続のパーティーを作ることになるからや
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:05:12 ID:JtDo
アクワイアのおかげで拝金主義に成り下がったと聞いた
あれはソシャゲと相性よくない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:10:18 ID:cJGH
元祖ウィザードリィの作者は忍者や侍が出てくる事でもわかるように筋金入りの日本好き
ブラックオニキスの作者とはD &D仲間で何度も来日して日本のコンベンションにも参加している
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:10:43 ID:fNCO
>>11
そういうの親近感沸くわ
嬉しい
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:12:48 ID:cJGH
>>12
もっとも、
30年以上前の話だけどね・・・
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:15:00 ID:daL8
え、まだ続編出とんの?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:20:42 ID:NqMS
全裸の方が強い忍者
ヌンチャクを装備する忍者
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:21:58 ID:GmbY
謎解きがめんどくさいってイメージが強い
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:26:15 ID:SEEu
小さい頃父親がやってるのを見てた
何してるのか理解不能だった
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:31:36 ID:daL8
石の中にいる
灰になる
あと1つは?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:31:51 ID:xWxB
>>22
くびをはねられた!
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:32:17 ID:daL8
>>23
しかも相手はネズミ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:32:23 ID:rVgd
レベルをさげられた!
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:33:25 ID:xWxB
>>25
全裸のネーちゃんが複数現れたら地獄の始まりや
サキュバスっていう魔物にはじめてエグいスキルを実装させたコンピュータゲーム
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:33:53 ID:LVu7
>>28
エナジードレインか?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:34:09 ID:xWxB
>>29
レベルドレインやぞ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:35:13 ID:xWxB
クジンシーの次にやべえ吸収スキル
吸われたレベルはまた頑張って上げないといけないし吸われた瞬間にステータスが前のレベルのものに下がる
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:39:49 ID:gmfi
これがなきゃDQもFFもなかったやろ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:47:16 ID:xWxB
呪文の名前がかっこいいんだよな
これやるとドラクエの呪文がダサくてまいった
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:48:03 ID:fNCO
ドラクエの呪文ダサいとか前までは思ってなかったけど、ダイ大のアニメで聞くとダサく感じてしまったわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:52:05 ID:gmfi
ドラクエの呪文も味があってすこやがマジックバリアはいけない
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:53:26 ID:xWxB
>>52
そのあたりから魔法が一気にダサくなった
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:39:04 ID:HJA4
オリジナルは8で終わっとるんか
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:39:51 ID:xWxB
>>36
6あたりから錬金術師がジョブに増えたり宇宙空間行ったりと迷走しまくったんや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:37:20 ID:wvad
原初にして古典という価値はあるが
コンテンツとしてものすごく優れているわけではない
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/09/09(木)07:38:22 ID:xWxB
>>34
D&Dをコンピュータゲーム化しただけなので原典でもない
ウィザードリィ・コレクション
- 関連記事