2022年02月21日 (06:04) | Tweet コメントを見る(17件) / 書く |
正直ニートって勝ち組だよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645350345/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:45:45 ID:wOdD
毎日好きなことできる
三食寝床付き小遣い有り
人間関係良好
責任のある仕事無し
パパママが死んでも生活保護で生きれる
こんないい生活無いわ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:45:58 ID:wOdD
正直羨ましいし素直に嫉妬や
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:46:19 ID:oBT9
じゃあなればええやん
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:45:45 ID:wOdD
毎日好きなことできる
三食寝床付き小遣い有り
人間関係良好
責任のある仕事無し
パパママが死んでも生活保護で生きれる
こんないい生活無いわ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:45:58 ID:wOdD
正直羨ましいし素直に嫉妬や
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:46:19 ID:oBT9
じゃあなればええやん
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:47:10 ID:wOdD
>>3
嫁子ども居るしローンもあるから無理やね
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:51:45 ID:3WRC
パパママが死ねば遺産で食える、な
生活保護とかしょぼいんだよ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:54:50 ID:gz1J
割と親とすごい仲悪い人おるよな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:56:18 ID:bLAW
まぁ若いうちは楽しいやろな
年取っていくうちに焦りだけが増えるだけや
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:59:14 ID:2trQ
>>8
そういう奴は負け組やで?
働かなきゃならない立場なのに逃げてるだけやし
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:57:40 ID:kbNI
生活保護受給できんくなるリスクも無視できんからワイは蓄財する
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:58:17 ID:2trQ
せやな
ニートしながらも親との仲が良好なら間違いなく勝ち組
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:59:20 ID:rEQf
そのままニートやってや
将来子供も無く家系消滅してもらうで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)01:54:39 ID:DcCl
生活保護は受給するまでや受給中が バイト面接や就活より難しいで
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)01:56:48 ID:LfJB
親が金持ちで好き勝手生きてる奴が最強だよ
労働は辛くてバカバカしいのに
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)01:57:56 ID:yJ9H
人生楽しんでるならやりたくもないのに惰性で働いてるやつよりよっぽど勝ち組
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)01:59:54 ID:3rbq
肩書きだけで実際には何もしなくても、飯食えるようになりたいね
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)02:00:20 ID:DcCl
時々 生活保護とかいうニートはおるけど…
ここ近年 不正やら申請する人間が増加してるが故に規定が厳しく
また 鬱や糖質などで認められて受給できたとしても いつ打ち切りになるかもわからない事が現実なんや
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)02:16:16 ID:1DCI
親の金でニート堪能してたけど何故かバイトの面接受かってアルバイターに格下げしたわ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)02:29:05 ID:SAd9
今ニートやけどぶっちゃけ楽しくない
貯金と失業保険とか諸々で余裕はあるけど充実はしてない
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)02:29:45 ID:bYBC
悲しいなぁ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)02:34:54 ID:SAd9
ニートしてて楽しいのは賢明に生きたくないって人か
金に余裕があれば無限に遊べるような人の二択やで
後者はなんやかんやすぐ働き出すし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)05:48:38 ID:Zcam
そんな浅はかな思考を持てたことが勝因やな
人間負けてようが勝ちって思えるメンタルあれば勝ちや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)05:52:05 ID:OORv
そら違うで
ニートだから勝ち組
じゃなく
親が金持ちだから勝ち組
なんや

ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:47:10 ID:wOdD
>>3
嫁子ども居るしローンもあるから無理やね
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:51:45 ID:3WRC
パパママが死ねば遺産で食える、な
生活保護とかしょぼいんだよ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:54:50 ID:gz1J
割と親とすごい仲悪い人おるよな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:56:18 ID:bLAW
まぁ若いうちは楽しいやろな
年取っていくうちに焦りだけが増えるだけや
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:59:14 ID:2trQ
>>8
そういう奴は負け組やで?
働かなきゃならない立場なのに逃げてるだけやし
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:57:40 ID:kbNI
生活保護受給できんくなるリスクも無視できんからワイは蓄財する
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:58:17 ID:2trQ
せやな
ニートしながらも親との仲が良好なら間違いなく勝ち組
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/20(日)18:59:20 ID:rEQf
そのままニートやってや
将来子供も無く家系消滅してもらうで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)01:54:39 ID:DcCl
生活保護は受給するまでや受給中が バイト面接や就活より難しいで
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)01:56:48 ID:LfJB
親が金持ちで好き勝手生きてる奴が最強だよ
労働は辛くてバカバカしいのに
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)01:57:56 ID:yJ9H
人生楽しんでるならやりたくもないのに惰性で働いてるやつよりよっぽど勝ち組
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)01:59:54 ID:3rbq
肩書きだけで実際には何もしなくても、飯食えるようになりたいね
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)02:00:20 ID:DcCl
時々 生活保護とかいうニートはおるけど…
ここ近年 不正やら申請する人間が増加してるが故に規定が厳しく
また 鬱や糖質などで認められて受給できたとしても いつ打ち切りになるかもわからない事が現実なんや
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)02:16:16 ID:1DCI
親の金でニート堪能してたけど何故かバイトの面接受かってアルバイターに格下げしたわ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)02:29:05 ID:SAd9
今ニートやけどぶっちゃけ楽しくない
貯金と失業保険とか諸々で余裕はあるけど充実はしてない
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)02:29:45 ID:bYBC
悲しいなぁ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)02:34:54 ID:SAd9
ニートしてて楽しいのは賢明に生きたくないって人か
金に余裕があれば無限に遊べるような人の二択やで
後者はなんやかんやすぐ働き出すし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)05:48:38 ID:Zcam
そんな浅はかな思考を持てたことが勝因やな
人間負けてようが勝ちって思えるメンタルあれば勝ちや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/21(月)05:52:05 ID:OORv
そら違うで
ニートだから勝ち組
じゃなく
親が金持ちだから勝ち組
なんや
ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法