2022年03月23日 (06:50) | Tweet コメントを見る(5件) / 書く |
ゲーミング〇〇ってそれ以外の用途でも普通にコスパいいよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647933850/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:24:10 ID:lW36
ゲーミングチェアは格安のリクライニングチェアやし
ゲーミングPCも作業用としてコスパええ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:26:37 ID:GCZj
コスパええか?
光るより光らん方が安いやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:27:28 ID:lW36
>>6
でも実際PCもイスも
他のカテゴリの価格帯よりコスパええで
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:24:10 ID:lW36
ゲーミングチェアは格安のリクライニングチェアやし
ゲーミングPCも作業用としてコスパええ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:26:37 ID:GCZj
コスパええか?
光るより光らん方が安いやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:27:28 ID:lW36
>>6
でも実際PCもイスも
他のカテゴリの価格帯よりコスパええで
!--新着記事に貼るバナー2-->
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:44:56 ID:Odg5
光らせる機能つける方がもしかしてコストかからんのかな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:27:18 ID:9urn
椅子とパソコンくらいやないか?
他のゲーミング◯◯でええのないやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:27:45 ID:lW36
>>7
それはそうかもしれん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:28:51 ID:J7Sk
なんか光るだけの棒とかあったような
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:34:02 ID:lW36
>>10
それサイリウムやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:34:55 ID:J7Sk
>>11
これや

46個のRGB LEDで豊かなライティングを演出するLEDライトタワー
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:35:42 ID:6U0J
>>13
なんの役に立つんやこれ…
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:36:10 ID:J7Sk
>>15
光るだけや!
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:35:39 ID:fvDJ
せやな
マウスとキーボードは光るのがウザい一面もあるけど便利や
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:39:51 ID:7ZW1
マウスとキーボードはゲーム用途以外じゃ全く性能を活かせん無用の長物だからコスパ悪いやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:37:02 ID:cPMD
ゲーミングなんたらって全部光るんか
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:38:50 ID:Nd2V
チェアは無駄やな
もっと安いのか高いのかどっちかにしたほうがいい
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:47:19 ID:rSPF
>>20
これ
椅子はハーマンミラーに限るわ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:48:46 ID:Odg5
だなアーロンチェア最強
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:41:34 ID:C868
マウスはそれなりに高いののほうがやっぱ使い心地ええで
キーボードは別に要らんな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:45:37 ID:P8bq
無駄に消費電力が多くならない?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:46:06 ID:Odg5
まあLEDなら大丈夫やろ


Corsair iCUE LT100 スマートライティングタワー 拡張キット
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:44:56 ID:Odg5
光らせる機能つける方がもしかしてコストかからんのかな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:27:18 ID:9urn
椅子とパソコンくらいやないか?
他のゲーミング◯◯でええのないやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:27:45 ID:lW36
>>7
それはそうかもしれん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:28:51 ID:J7Sk
なんか光るだけの棒とかあったような
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:34:02 ID:lW36
>>10
それサイリウムやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:34:55 ID:J7Sk
>>11
これや

46個のRGB LEDで豊かなライティングを演出するLEDライトタワー
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:35:42 ID:6U0J
>>13
なんの役に立つんやこれ…
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:36:10 ID:J7Sk
>>15
光るだけや!
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:35:39 ID:fvDJ
せやな
マウスとキーボードは光るのがウザい一面もあるけど便利や
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:39:51 ID:7ZW1
マウスとキーボードはゲーム用途以外じゃ全く性能を活かせん無用の長物だからコスパ悪いやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:37:02 ID:cPMD
ゲーミングなんたらって全部光るんか
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:38:50 ID:Nd2V
チェアは無駄やな
もっと安いのか高いのかどっちかにしたほうがいい
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:47:19 ID:rSPF
>>20
これ
椅子はハーマンミラーに限るわ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:48:46 ID:Odg5
だなアーロンチェア最強
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:41:34 ID:C868
マウスはそれなりに高いののほうがやっぱ使い心地ええで
キーボードは別に要らんな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:45:37 ID:P8bq
無駄に消費電力が多くならない?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/22(火) 16:46:06 ID:Odg5
まあLEDなら大丈夫やろ
Corsair iCUE LT100 スマートライティングタワー 拡張キット
- 関連記事