2022年07月26日 (01:01) | Tweet コメントを見る(16件) / 書く |
シジミ汁のシジミ食う奴wwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658209357/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:42:37 ID:M8ff
ほんまにいるんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:44:09 ID:reko
くうぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:44:11 ID:uGp7
賎しいと思いつつ食べちゃうのよね
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:44:38 ID:bxGi
必死にちっちゃいシジミ剥がして食べてる
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:42:37 ID:M8ff
ほんまにいるんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:44:09 ID:reko
くうぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:44:11 ID:uGp7
賎しいと思いつつ食べちゃうのよね
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:44:38 ID:bxGi
必死にちっちゃいシジミ剥がして食べてる
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:45:04 ID:M8ff
あれダシを出すためだけの存在やろ?www
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:45:30 ID:fdpj
シジミは5個に1個くらい激まずの混ざってるから食わなくなった
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:46:13 ID:1QA4
思いっきりかき混ぜたらほとんどが殻から取れるからそれで身ごと飲んでる
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:46:42 ID:M8ff
>>9
なんか行儀が悪そう
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:46:54 ID:VDQb
マナー講師のメシのタネやん
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:47:34 ID:dOjx
味噌汁のシジミは食わねえだろ
味噌汁のアサリは食うけど
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:48:16 ID:IpsC
頑張って全部ほじって食うわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:48:38 ID:X0ui
でもさ、まじで出汁とるだけが目的ならその出し殻を客に出してんじゃねーよって思わん?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:49:03 ID:M8ff
>>17
スープだけじゃ素っ気ないからしゃーない
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:49:11 ID:IpsC
シジミ美味しいのに食べないとかもったいない
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:49:32 ID:ICAM
ジャリ…
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:49:36 ID:oY3U
普通貝殻ごとバリバリいくよて
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:56:05 ID:TAfa
出汁とったあとのカツオ節とか昆布食ってそうな奴いっぱいおるな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:57:10 ID:M8ff
>>28
それは荒れる問題だからやめとけ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:58:51 ID:TAfa
だってラーメン屋で出汁とった野菜も捨てるなら下さいとか言ってそうやん
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 15:11:16 ID:Qipv
イッチシャリだけ残して「刺身だと酢飯の香りがなくて~」とか言ってそう
37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/07/19(火) 15:15:03 ID:M8ff
>>35
いや寿司はシャリと刺身が一緒になって寿司だろ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 15:27:09 ID:TAfa
割とマジで食わない
イッチと一緒で出汁とる食材だと思ってる
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 15:27:58 ID:h9aT
大きいシジミなら食う
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 15:28:55 ID:TAfa
すまんワイもでかいしじみは食う


マルコメ 魚がし横丁 しじみ汁 即席味噌汁 3食入×10袋
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:45:04 ID:M8ff
あれダシを出すためだけの存在やろ?www
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:45:30 ID:fdpj
シジミは5個に1個くらい激まずの混ざってるから食わなくなった
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:46:13 ID:1QA4
思いっきりかき混ぜたらほとんどが殻から取れるからそれで身ごと飲んでる
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:46:42 ID:M8ff
>>9
なんか行儀が悪そう
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:46:54 ID:VDQb
マナー講師のメシのタネやん
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:47:34 ID:dOjx
味噌汁のシジミは食わねえだろ
味噌汁のアサリは食うけど
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:48:16 ID:IpsC
頑張って全部ほじって食うわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:48:38 ID:X0ui
でもさ、まじで出汁とるだけが目的ならその出し殻を客に出してんじゃねーよって思わん?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:49:03 ID:M8ff
>>17
スープだけじゃ素っ気ないからしゃーない
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:49:11 ID:IpsC
シジミ美味しいのに食べないとかもったいない
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:49:32 ID:ICAM
ジャリ…
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:49:36 ID:oY3U
普通貝殻ごとバリバリいくよて
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:56:05 ID:TAfa
出汁とったあとのカツオ節とか昆布食ってそうな奴いっぱいおるな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:57:10 ID:M8ff
>>28
それは荒れる問題だからやめとけ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 14:58:51 ID:TAfa
だってラーメン屋で出汁とった野菜も捨てるなら下さいとか言ってそうやん
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 15:11:16 ID:Qipv
イッチシャリだけ残して「刺身だと酢飯の香りがなくて~」とか言ってそう
37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/07/19(火) 15:15:03 ID:M8ff
>>35
いや寿司はシャリと刺身が一緒になって寿司だろ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 15:27:09 ID:TAfa
割とマジで食わない
イッチと一緒で出汁とる食材だと思ってる
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 15:27:58 ID:h9aT
大きいシジミなら食う
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/19(火) 15:28:55 ID:TAfa
すまんワイもでかいしじみは食う
マルコメ 魚がし横丁 しじみ汁 即席味噌汁 3食入×10袋