2022年11月21日 (13:37) | Tweet コメントを見る(15件) / 書く |
中華料理「油ドバーwww出汁ドバーwww辛味ドバーwww」←ズルくね???
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668855573/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 19:59:33 ID:wBp1
そんなパワープレーしたら何でも美味くなるに決まっとるやん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 19:59:59 ID:3Tsn
うんそれでわいは何でもパクパク食べるのであった?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:00:31 ID:srPm
先駆者が一番強いからな
しゃーない
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 19:59:33 ID:wBp1
そんなパワープレーしたら何でも美味くなるに決まっとるやん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 19:59:59 ID:3Tsn
うんそれでわいは何でもパクパク食べるのであった?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:00:31 ID:srPm
先駆者が一番強いからな
しゃーない
!--新着記事に貼るバナー2-->
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:03:28 ID:CWwM
イタリアスペインフランス油ドバー
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:03:36 ID:Qe5p
中華料理
焼くンゴ
茹でるンゴ
蒸すンゴ
また焼くンゴ
切るんンゴ
??工程多すぎやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:04:59 ID:GhH6
>>13
そうやって皇帝に召し上がってもらうんや
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:10:35 ID:dR26
>>13
揚げた食材炒めるンゴ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:07:00 ID:VOD2
結局チャーハンをパラパラにするなら高火力で大量の油を引いて多めの卵とご飯炒めるのが正解だな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:10:33 ID:gUUN
クソデカ中華包丁とクソデカ中華鍋さえあればなんでも作れるらしいな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:11:20 ID:jMoq
4大中華料理ってあるやん四川広東北京みたいな、それでだいぶ違うからな
味の暴力みたいな油火力辛味みたいなのばかりじゃないのが強い、繊細な味もある、ただあまり日本人の口には合わないことも多い
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:13:41 ID:Qe5p
中国人「燕の巣食ったらウケるやろなぁ…」
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:15:23 ID:wJ74
少々質が悪くても誤魔化せるええやり方やな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/21(月) 09:26:40 ID:1nja
中国人「めっちゃ辛くしたらウケるやろなぁ……w」
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/21(月) 09:28:13 ID:cYku
中国の友達の所に遊びに行ったら
本場四川で食べた四川中華は壊滅的なくらい辛くて
酸っぱい?って味しか解らなかった


世界の中華料理図鑑
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:03:28 ID:CWwM
イタリアスペインフランス油ドバー
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:03:36 ID:Qe5p
中華料理
焼くンゴ
茹でるンゴ
蒸すンゴ
また焼くンゴ
切るんンゴ
??工程多すぎやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:04:59 ID:GhH6
>>13
そうやって皇帝に召し上がってもらうんや
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:10:35 ID:dR26
>>13
揚げた食材炒めるンゴ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:07:00 ID:VOD2
結局チャーハンをパラパラにするなら高火力で大量の油を引いて多めの卵とご飯炒めるのが正解だな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:10:33 ID:gUUN
クソデカ中華包丁とクソデカ中華鍋さえあればなんでも作れるらしいな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:11:20 ID:jMoq
4大中華料理ってあるやん四川広東北京みたいな、それでだいぶ違うからな
味の暴力みたいな油火力辛味みたいなのばかりじゃないのが強い、繊細な味もある、ただあまり日本人の口には合わないことも多い
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:13:41 ID:Qe5p
中国人「燕の巣食ったらウケるやろなぁ…」
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/19(土) 20:15:23 ID:wJ74
少々質が悪くても誤魔化せるええやり方やな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/21(月) 09:26:40 ID:1nja
中国人「めっちゃ辛くしたらウケるやろなぁ……w」
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/21(月) 09:28:13 ID:cYku
中国の友達の所に遊びに行ったら
本場四川で食べた四川中華は壊滅的なくらい辛くて
酸っぱい?って味しか解らなかった
世界の中華料理図鑑
- 関連記事
-
- 「ペットボトルより缶のほうがうまい」←わかる
- ワイADHDくそきもい能力でヨッメがドン引きする
- 昼飯でものすげえ馬鹿に出くわしたわ
- 中華料理「油ドバーwww出汁ドバーwww辛味ドバーwww」←ズルくね???
- 小学生ワイ「勉強つらい?」 大人「社会に出たらもっとつらいぞ」
- また奢りたくなるような「ごちそうさま」言える後輩なんなん
- 正直な話、心霊現象っぽいことが起こった時って幽霊であってほしいよな